• ベストアンサー

DNAとRNA

 DNAの「複写」の原理について簡単に教えて下さいm(__)m また、DNA⇒RNA⇒タンパク質という遺伝情報の流れの中で起こる、「転写」と「翻訳」について簡単に教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.1

…いくらなんでも範囲が広すぎる上に漠然としすぎてるよ…。 複製、転写、翻訳なんてそれだけでテスト範囲になりそうじゃないか。 せめてどこらへんの何がわからないかぐらい書いてくれ。 ってゆーかこういう生物学に関しては真核か原核かだけでも書いてくれないとどうしようもないよ。 ほっとくのもかわいそうなので…ヒントだけ。 複製について DNAポリメラーゼとよばれる複合体ユニットが必要なところをほどきながらヌクレオチド転移反応を行い、DNA鎖を鎖伸長していく。このとき伸長反応は5’→3’しか行えないので、かたっぽは連続的であるがかたっぽは不連続である。 転写について RNA転写自体のおおまかなことはかなり複製に似ているが一番の違いはスプライシングである。 翻訳について リボソーム複合体(rとmを含む)にアミノアシルtRNAがくっつく。→ペプチド合成→コドンの移動の繰り返し。 せめてもっと質問内容を絞ってね。あと勉強してわからないとこならともかく問題そのものを聞くのはやめて頂戴。(答えてる俺もあほだけど)

badcompany_71
質問者

お礼

 答えにくい質問と分かっていながら、わざわざありがとうございます。  確かにいきなり問題を聞くのはいけないと思っていたのですが分からずあせっていたもので・・・。  もうすこし、ヒントをたよりに自分なりに考えてみます。

その他の回答 (1)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

高校生物レベルで申し訳ないんですが、これ以上のレベルだと私もわかんないので・・・。

参考URL:
http://sasaki.info.human.nagoya-u.ac.jp/semi98/kameyama.html
badcompany_71
質問者

お礼

 いえいえ、本当にありがとうございます。教えてくだっさたURLをぜひ参考にさせてもらいます☆

関連するQ&A