• ベストアンサー

拙者!!!

「拙者は伊賀の出身でござるが・・・」(忍者風)など、自分のことを指す「拙者」という言葉がありますよね。 この「拙者」の「拙」ってどういう意味ですか? ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.1

「拙」は「未熟な」という意味です。「稚拙」(ちせつ)などという熟語がありますね。 日本語では自分や身内を卑しめて呼ぶ事により相対的に話し相手の「格」を上げる「謙譲」の表現が良く使われます。例えば「息子」を「愚息(ぐそく)」と呼んだりしますよね。 「拙者」も同じで、自分自信を「まだまだ未熟者な自分」と表現しているのです。

その他の回答 (3)

  • hakuja
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

ついでながら、他に「拙」を使った例としては 拙僧 僧侶が自分の事をへりくだって呼ぶ言葉 拙文 自分の文章をへりくだって言う言葉 拙速 あまり上手ではないが、素早く行う事 拙  自分をへりくだって呼ぶ言葉 などがあります。

  • tenpai
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.3

「拙い」と書いて「まずい」と読みます。 この「まずい」は「おいしくない」という意味ではなく、「下手である」という意味で使います。 例えば「拙い絵」・・・(下手な絵) 「拙攻(せっこう)」・・・まずい攻め方 などのように使います。 自分のことを相手よりへりくだって言い表す謙譲語であり、それによって相手に敬意を示すためにこのような言い方をしているのです。

回答No.2

こんばんは。 拙者の拙って、「つたない」っていう字ですよね。 「つたない」とは、「人前で自慢できるほど上手ではない」とか「能力が劣っており、一人前の扱いを受ける事が出来ない」という意味です。 拙者って「拙い者」ってことですから、「たいした人間ではありません」とへりくだった言い方なのではないでしょうか。 ご参考になれば。

関連するQ&A