• 締切済み

昨年莫大な医療費がかかりました。確定申告何をすれば?

昨年主人が入院し、 通院も含め総額45万円ぐらいかかりました。 確定申告は初めてなのでまず何をしたら良いのか 分かりません。 初心者で何も分からずなので 宜しくお願いします!

みんなの回答

  • mada_mada
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.5

ほとんど回答は出尽くしてますので、 補足を申し上げます。 入院費が45万から考えられる事は、「高額療養費」と生命保険等の「入院給付金」の有無です。 健康保険適用であれば、「高額療養費」があると思いますから、これは、「保険等で補てんを受けたもの」に該当するので、掛かった医療費から控除する計算をしなければなりません。 また、一日○千円で日数分でるような入院給付金もやはり同じように控除する計算が必要になります。 これを忘れて申告に行くと担当の詳しい人が見て、ずばっと言われてしまうそうです。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

所得税の医療費控除は、下記のように、1月から12月までの間に、一定額以上の医療費がかかった場合に、所得から控除出来る制度です。 (その年中に支払った医療費)-(保険金などで補てんされる金額)=(A) (A)-(10万円または所得金額の5%、どちらか少ない金額)=医療費控除額(最高で200万円) 交通費については、バスや電車については領収書は必要が有りませんから、医療機関の領収書の余白などに「電車***円」などとかいておけばよろしいでしょう。 タクシーについては、原則として対象外ですが、緊急などの場合は対象となり領収書が必要です。 領収書がない場合は、家計簿のコピー等で代用します。 その他、医療費控除の詳細や、控除対象になるもについては、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://homepage1.nifty.com/shikari/data/medical/medical_list.htm 確定申告は2月16日から3月15日の間ですが、医療費控除などで還付される場合は、1月上旬から税務署で申告を受け付け、この時期は税務署が空いていますから、申告書の書き方を親切に教えてもらえます。 必要書類は、源泉徴収票と医療費の領収書・印鑑・還付金を振込んでもらう銀行の通帳か、口座番号のメモです。 又、2月16日からは、居住地の市役所でも受け付けますが非常に混雑します。 還付される額は、控除される医療費の8%(定率減税後)で、既に納めている所得税の範囲内です。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1120.htm
noname#154354
noname#154354
回答No.3

おや,45万円ですかぁ。そりゃまた,たんまり。 確定申告ではなく,還付申告ですね。 10万円以上,医療に支払ったのであれば,その超過した金額,ここでは,35万円分が,課税標準(給与所得から,基礎控除などを引き,所得税の税率を掛ける対象の金額)から,控除してもらえます。 病院に支払ったのが45万円ってことは,交通費は?近所の薬局で薬買ってない?ってこと。 どちらも,医療費として,控除の対象になりますから,せっせと領収書を集計してみましょう。 他の方が書かれていた通り,生計をひとつとする世帯の構成員の収入がわかるものをまず準備。だんなさんがサラリーマンで,奥さんが専業主婦なら,だんなさんの源泉徴収票でよし。 つぎに,医療にかかった費用を一覧でわかるように明細表を作成します。 明細表には,日付,誰が(だんなさんなのか,おくさんなのか,こどもなのか,年老いた父母なのか),支払った医療機関,交通費,支払った医療費,薬代,備考などの列を作ります。 時系列に,領収書を元に転記。交通費は,バス電車なら領収書は不要。(タクシーの場合は領収書が必須。タクシーに乗車した理由も明記のこと。) 合計,いくらになりますと,最終行で〆ます。 そして,いざ,税務署に! 2月16日から3月15日,確定申告の時期は混雑していて,随分待たされますから,その前に訪問されるのがよいでしょう。 訪問する場合,上記の源泉徴収票,領収書,医療費明細表(自分で作成したもの(エクセルでも手書きでもOK)),預金通帳とハンコをもっていってください。 預金通帳は,戻ってくる税金の振込先を転記するためです。還付申告書に捺印がいるので,シャチハタでない三文判でOKですが,持参しましょう。 1月末くらいまでなら,税務署もすいているので,親切に応対してもらえると思います。 PS. 薬局では,最近,ティッシュとか歯磨き粉とかうってますが,医薬部外品とか生活用品は,薬ではないので,薬局の領収書の場合,薬だけをピックアップされるようにしてくださいな。 PS2. 旅先で,急に熱が出て,解熱剤を買ったなんてのも控除の対象になります。もち,交通費は,対象外ですが,領収書さえあれば,受理してもらえます。 わたくし,毎年,還付申告に行っているもので...トホホ

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.2

↓に、私を含めて4人の方の回答があります(締め切られていないので増えるかもしれません)。 これら以上の情報はないかと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=748928
回答No.1

ご主人の源泉徴収票と、医療費に掛かった病院の領収書を持って税務署で申告すればいいと思います。 またお住まいの市役所(区役所)で1月下旬から、確定申告に関するセミナーを催している場合もあるので、そちらに参加するのも良いでしょう。

関連するQ&A