• ベストアンサー

言語学の質問です。

無声(有声)硬口蓋破裂音(国際音声字母ではcとfをひっくり返したやつ) の発音がうまくできません。コツとかありましたら教えてください。 http://www.coelang.tufs.ac.jp/ipa/tufs2001.htm を見てやってるのですが 下の位置とか 硬口蓋につける位置とかがわかりにくくてうまく発音できません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。近似音     仮名書きでは「タ」と「カ」(無声の場合)、「ダ」と「ガ」(有声の場合)の間になるので、「チャ」「ジャ」から母音の「ア」を取り去った物に近くなります。 2。調音の記述     服部四郎の『音声学』(p。123)には「舌全体が硬口蓋に向かってもち上がる音」とあります。 3。近似音との差     日本語の「チャ」は破擦音であるのに対して [c] は、破裂音である点が違います。 4。コツ     実際問題としては、サンスクリット系統の言語、ロシア語の口蓋化した t、などの実例をたくさんお聞きになって、音響的な印象から、ty に近い音にすれば調音点が、自然に軟口蓋よりになって、全体の印象が c に近いものになると思います。     f をひっくり返した方はその単なる有声版です。

Vonugamay918
質問者

お礼

なかなかむずかしいですが、頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A