- ベストアンサー
sからthへのスムーズな移行
例えば、「as the」と言うときなどの、sからthへの移行がスムーズにできません。 舌を差し出した際、閉鎖を作ってしまい、破擦音になってしまいます。 破擦音が入ってもちょっとくらいは大丈夫だと思うのですが、あからさまに詰まったり、ひどいときは上の例が「アダ」のようになってしまいます。 何かうまく発音するコツや良い練習方法があれば教えて下さい。 (尚、便宜上有声無声は表記上区別していません。) (thの発音時は舌を上歯の下端に軽くあてています。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、s(z)の発音に問題があることには思いあたりませんでした。 英語のsは日本語のsより鋭い音だと聞いたことがあり、おそらくその際舌の位置も聞いたのですが、すっかり忘れておりました。 これだと移行時に舌を差し出すというよりはちょっと上にスライドさせるという感じでしょうか、大分発音しやすくなりました。練習してうまく発音できるようにしたいと思います。 お示しのウェブサイトも参考にさせていただきます。 詳しい説明ありがとうございました。