• ベストアンサー

英語(英文法)の裏話

常識と思っていた、もしくは中学校では当たり前だと思われていたような英語の知識を覆すような裏話をご存知でしょうか? たとえば、疑問文Do you~?のDoは実は助動詞(非法助動詞)である、とか、比較級にもtheが付く場合がある、とかです。 そうだったのか!となるようなお話をご存知でしたらお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.2

興味を持っていただいてありがとうございます まず、私が回答した内容というのは言語学、つまり大学でしか教えてくれないような内容になります 言語というのは時間の流れに伴いどんどん変化しており、100年単位で考えれば、現在の文法とか単語の意味などは全く変わっている可能性があります つまり現在の常識は、たえず過去のものになっていくということです ですから、この事実を知ってしまうと、今一生懸命勉強している文法は何の役に立つんだ、というネガな考えになりそうになります (もちろん、今の勉強は続けてください) 雑学としての知識かもしれませんが、知っておくと現在の文法などを理解することができます 例えば、質問のDOについて 英語の語順というのは、S+V(+O)が基本ですね doを頭に据えて疑問文をつくるのが現在の形ですが、昔のように Know you? (=Do you know?)という疑問文を作ると、語順がV+Sになりますね しかし、do を文頭に据えて、Do you know?とすると、S+Vの形は保てるわけです このdoはdummy auxiliary(ダミー助動詞...日本語でなんて言ってるんでしょうね)と呼ばれるものです 助動詞といっても、意味としては何も持っていないのに気が付きましたか?(canとかmayはそれなりの意味やニュアンスを持ってますよね。doであるとすれば強調に使われるぐらいでしょうか) whatのspellingについては、Oxford English Dictionaryというのを参照してみるといいです ただ、これは10巻?20巻?ぐらいあるとてつもない単語の歴史的なものを全て載せているもので、市レベルの図書館には必ず置いてあるはずです ただ、読むテクニックが必要なのでかなり苦労すると思います お持ちの辞書でwhatを参照した時、一番下に[OE hwat]とか書いてませんか? これはOld Englishの時点のhwatという単語であることを示しています mouseの複数形がmiceという理由は音韻論的に説明できます mouseは昔/mu:s/と発音していました そして複数形を作る接尾辞は-sとか-esではなく「-i」でした その-iに/u:/が影響されて、/mi:si/という発音になりました そのあとiが発音されなくなり/mi:s/となりました そこにGreat Vowel Shiftという悪名高い現象が英語に起こり、/mais/という発音になりました このGreat Vowel Shiftは何かで調べてみてください これが原因で発音とspellingがバラバラになったんです(つまり発音が変化してspellingはそのまま残った) 私が持っている本を一つ紹介します The Life of Language http://www.amazon.com/The-Life-Language-Fascinating-Words/dp/0375721134#_ 残念ながら日本語でこういう本は見たことがないです 頑張って英語で読んでもらうしかないです 300ページぐらいあります 他にも専門書はあると思うのですが...

hyottokotunes
質問者

お礼

なるほど…それがいわゆる非法助動詞なのですね…。 非常に興味深いお話ばかりです。 高校レベルではありますが、英語は得意な方なのでぜひともご紹介いただいた書籍を 原書で読んでみたいと思います。 言語学に非常に興味がわきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.1

「現在」の常識ではないんですが 歴史的なとこではいっぱいあります ただし、本当にいっぱいなので少しだけ 昔はdoを前に持ってくるようなこともせず、動詞をそのまま文頭に持って来れば疑問文になった、とか notはどこに置いても文を否定文にできたとか 質問の方が挙げたdoに関しては上の二つに関係してます 昔からも現在のdoのような使い方はしていても、今のように必ずというものではなく、語順を変えたり、notを挿入するだけで疑問文や否定文になったんです mouseの複数形がmiceなのにはちゃんと理由があるとか(louseの複数形がliceであるように) 同じくfootの複数形がfeetのも理由あり whatは昔、hwatだったとか(だから「ホ」ワットと発音する人らがまだいますよねスペルどおりの発音をするとこうなります。whatはwとhの順番が後に変わったんです) これぐらいは序の口なんです もっと挙げると本一冊二冊読むようになるのでこのへんで (いったん他にも書いたんですが、削除しました。中学校ということでしたので迷わせてはいけないと思いまして。ただ英語の勉強は色々楽しい部分があるというのを知ってもらいたかったのです)

hyottokotunes
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうだったのか!と感嘆することばかりです! 質問文に不備がございましたようで、私はいま高校3年です。 学問としての英語はもちろん、英語の雑学というのも分かれば楽しく勉強できるだろうと思い質問させていただきました。 このようなお話はどこで収集されたのでしょうか? 集めてある本などがあればぜひとも読んでみたいものです!

関連するQ&A