- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年収5000万 生活保護 or 扶養控除)
年収5000万のお笑い芸人母の生活保護受給について
このQ&Aのポイント
- お笑い芸人の母親が生活保護を受けていたことが話題になっています。年収が5000万とも1億とも噂されていますが、実際には生活保護を満額受けていたわけではなく、ある程度の援助をしていたようです。
- この場合、月に5万円の援助を受けていたとすると、年間60万円の負担になります。また、10万円だと年間120万円の負担となります。一方、扶養控除を受けた場合と比べて、どちらが得なのか疑問です。
- 人気商売という立場を考えると、圧倒的に扶養控除の方が有利ですが、生活保護を受けることには医療費の免除などのメリットもあると言えます。ただし、高額の年収の場合は控除の金額もそれなりになる可能性があるため、どちらが得なのか確認する必要があります。税法などの難しい話は苦手ですが、ざっくりとわかりやすくお答えします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 なるほど。生保の方が断然お得ですね。無年金で生活保護。夢のようです。 人間が小さいので私には無理ですが。 独立して文字通り次長、課長、で母親が専務。姉を社長ということにしてウハウハ ある意味今までネタを提供してきたので、一応の仕事はしています。 ただテレビには出られそうにないですね。 小沢大先生は、中国人の美人秘書を何人も雇っていらっしゃるそうなのですが、すけべ経費なんですね。 おっと、すべて経費。 秘書のために土地を買い、寮を作って住まわせる。高騰したら転売。 裁判になってもビクともしない。頭のいい人が羨ましいです。 勉強になりました。ありがとうございます。