• ベストアンサー

三角関数(高2)助けて下さい(>_<;)!!

関数y=sinθcosθ+a(0°≦θ≦180°)があり、θ=135°のとき、y=2分の3である。 y=四分の7のとき、θの値を求めよ。 この問題を明日までに解かなければならないのですがどうしてもわかりません(>_<;)どうか詳しく教えてくださいm(._.;)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5732
noname#5732
回答No.3

では引き続き^^ aを求める式ですが yとθの式を代入すると 3/2=sin270/2+aとなりsin270=-1なので a=3/2+1/2これよりa=2がでてきます。 θを求める式は y=sin2θ+aの式にa=2とy=7/4を代入します すると7/4=sin2θ/2+2となり 変形してsin2θ=-1/2となるので 0≦θ≦180から2θの範囲は0≦θ≦360であることに 注意して式を満たすθの値をもとめると 2θ=210,330となるのでθ=105,165となります。 あ・・・さっき175ってかいてますね・・ ごめんなさい

banbanbanban
質問者

お礼

なるほど(゜0゜) ここまで詳しく書いていただけるとは思っていませんでした(._.;) おかげで明日はオニ教師に怒られなくて済みそうです( ┰_┰) 本当にありがとうございました☆

その他の回答 (4)

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.5

No.2です。 先ほどの回答に間違いがあったので、訂正します。 「二倍角の公式を逆に使えば、sinsθ+cosθをsin2θで表わせるはずです。」 と書きましたが、sinsθ+cosθではなくて、正しくはsinθcosθです。失礼しました。 それから、二倍角の公式ですが、他の方の回答を見て思い出しました。 sin2θ = 2sinθcosθ ですね。この式を←の方向に使います。

banbanbanban
質問者

お礼

わざわざ訂正していただいて本当にありがとうございましたm(_ _)m 私は今日初めてここに質問したのですが、皆さんがとても親切で感激しました(^-^)こんな簡単なの聞くなとか言われたらどうしようと心配していたもので・・・( ┰_┰) それだけに感激も大きかったです(^-^)ありがとうございました(⌒-⌒)

  • dendai
  • ベストアンサー率6% (6/91)
回答No.4

まずは、与えられた条件からaを求めます。 2倍角の公式より y=(sin2θ)/2+a ここで、θ=135°のとき、y=3/2として、 (sin270)/2+a=3/2 sin270=-1なので、 a=2 つまり、関数y=(sin2θ)/2+2となり、これにy=7/4を代入してθについて解きます。 (sin2θ)/2+2=7/4 sin2θ=-1/2 よって、 2θ=210°、330° θ=105°、165° です。 ちなみに、2倍角の公式は、 sin(a+b)=sina×cosb+cosa×sinb の公式から、a=b=θとして、 sin2θ=2×sina×cosb ってな感じで求められますよ。

banbanbanban
質問者

お礼

丁寧に教えていただいてありがとうございますm(_ _)m これは・・・実際の学校の授業よりずっとわかりやすいです(^-^;) 2倍角の公式も丁寧に教えていただいて感謝しています(⌒-⌒) この問題はこの公式がわからないと解きようがないんですね・・・(゜0゜;)やっぱりもっと勉強が必要ですね・・・( ┰_┰)

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.2

sinθとcosθが両方あると面倒なので、ひとつにまとめましょう。 公式を忘れてしまいましたが、二倍角の公式を逆に使えば、sinsθ+cosθをsin2θで表わせるはずです。 2θを何か別の文字で置換します。何でもいいですが、仮にtとでもしましょう。 t=2θとすれば、θの範囲から、0°≦t≦ 360° θ=135℃のとき、t=270°で、このときy=2/3 ここからaを求めます。 以上から、まずtの値を求めれば、その1/2がθの値です。 がんばって下さい☆

banbanbanban
質問者

お礼

非常に早いご解答ありがとうございますm(_ _)m ニ倍角の公式を使えばいいのですね☆ 本当に助かりました(⌒-⌒)

noname#5732
noname#5732
回答No.1

y=sin2θ/2+aと変形してy=3/2とθ=135を代入して a=2とでてきます。 そしてy=sin2θ/2+2としてこれにy=7/4を代入すると θ=105,175とでてきますが・・・ 自信ないです^^;

banbanbanban
質問者

お礼

非常に速いご解答ありがとうございますm(_ _)m とてもわかりやすくて式の流れがよくわかったのですが(>_<;)  aを求める式、θを求める式の途中式も教えていただけたら嬉しいです_(._.;_) このくらい自分でやれと言われそうですが・・・数学が大の苦手でして・・・すみません( ┰_┰)

関連するQ&A