- ベストアンサー
島に連絡船に乗って行くことを、日本語で何て言う?
こんばんは。 国語の質問になります。 よろしくお願いします。 本土から離島に連絡船に乗って行くことを何て言うのでしょうか? 例えば、海外に行くことは「渡航」と言います。 これにあたる言葉がおもいつかなくて... お分かりの方どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「舟航(しゅうこう)」でしょう。 意味は文字通り「船(舟)で航行すること」です。 あるいは「離島へ船旅した」「離島へと航行した」「舟(船)路、離島へと向かった」などでも良いのではないでしょうか? 逆に「連絡船で訪島した」と言う表現も可能かと。 「海路で・・」「舟路で・・」などでも同じです。 文学などですと、「私はその離島に訪れるため、船の上の人となった」などもアリかと思いますが。 「渡航」の様な一般的で便利な言葉は無さそうですが、一方では飛行機でも渡航と言うので、「イギリスへ渡航した」だけでは、交通手段までは特定はされませんね。 最近では、むしろ飛行機をイメージする場合が多いのが実情でしょう。
その他の回答 (4)
>本土から離島に連絡船に乗って行くことを 渡船 でいいのではないでしょうか。 ふねで渡る。 本州から四国への連絡も渡船といいます。
お礼
そうですね、四国でもそういうのですね。 ありがとうございます。 ただ、渡船は本当はその船のことを言うようです。ここがやや引っかかってます。。。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
歌詞の中では「○○島通い」と歌われています。 「大島通いの船」とか「伊江島通いの連絡船」とか。 ただ、もしかしたら単に船の行き先を言っているだけかもしれませんが。
お礼
なるほど、ありがとうございます。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
渡島(ととう):[名](スル)島に渡ること。「定期船で―する」 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/159573/m0u/ あまり使わないですけどね。
お礼
参考になります。ありがとうございます。
- nobu1189
- ベストアンサー率57% (631/1091)
こんばんは。 この場合は単に「乗船」でいいのではないでしょうか。 車や列車に乗ることを「乗車」と言いますよね。それと同じ解釈でいいと思うのですが… 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。参考になります。
お礼
「舟航」は思いつきませんでした。ありがとうございます。また他の表現もとても参考になります。