• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離職期間に関して)

40代後半の離職者が再就職に悩む理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 40代後半で会社都合で退職する場合、再就職は厳しいと感じる人が多いです。
  • 再就職支援会社の担当者は転職成功を目指している可能性があるため、職業訓練校の入学は勧められないことがあります。
  • 離職期間が長くなることは再就職時の印象を悪くする可能性があるため、資格取得や専門知識の学習には注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

フィフティーフィフティーです。訓練校を出たからと、即就職先があるとは、保証されていません。 再就職支援会社のアドバイスに従ったとしても、好条件の就職先が約束されたわけでもないと思います。 即断されず、もっと情報を集められてから決定をアドバイスします。 資格取得や専門知識を学ぶのは、何もないよりはるかに有利です。これまでの実績がプラスされ、スキルアップに連動する資格なら、大いに結構で、髙く売り込めます。

nori3901
質問者

お礼

貴重な御意見ありがとうございます。 私も現職場で退職まで勤めあげるつもりでいましたので、 突然の会社閉鎖決定で、年齢的な問題もあってかなり動揺していましたが、 もう少し冷静に検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私は採用する立場の人間ではありませんが、自営をしながらいい条件の仕事も探しています。 どの地域にお住まいかは不明なのですが、割りと求人倍率のいい地方からの回答として参考にして下さい。 結論からいいますと中高年は再就職に1年はかかると、割り切らないと精神的に参ってしまいます。 そこは企業担当者も踏まえています。でも6ヶ月を越えるとブランクが気になるようです。 以下は別に読まなくても・・・。 リーマンショックの時、一部上場企業が早期退職者を募り、希望者には再就職支援会社に移行させて再就職を支援しましたが、財務・技術系は仕事が早期に見つかりました。 営業・事務系などは中高年の場合ほとんど決まらなかったと、平成大不況関連の本で読みました。 私の廻りでも、1年以上仕事が決まらない人が何人もいます。 半年程度で見つかった人が一番多いですね。 職業訓練はハローワークに離職票を提出して、求職No.を貰う手続きをすれば申し込めます。 訓練機関は3ヶ月が多く、6ヶ月のコースもあります。(何を受講するか不明ですので一般的に) 求職活動が想像以上に厳しく、すぐに決まらないと実感されて受講に踏み切る人が多いです。 建前は受講中に仕事が見つかって退校することはしませんと念書を書かされますが、中高年ですと学校も就職する方が大事ですと認めてくれます。 以上が状況です。 職業訓練校(民間)に通うメリット 正直プラスとは評価されていないと思います。 ただ受講者のスキルが上がりますので自信が付きます。専門的知識、簿記・CADは実務経験者では授業が易しすぎて最初の10分でもう50分間の講義内容理解してしまいます。でも未経験者には授業進行が早く感じてついていけない人もいます。 まあこの程度のレベルだと認識してもらえれば。 私なら再就職支援会社が用意されてるなら、そちらを利用致します。 並行してハローワークのホームページで求人状況も検索して再就職支援会社がろくな仕事しか紹介しないと判明して時点で改めて考えても宜しいかと。

nori3901
質問者

お礼

貴重な御意見ありがとうございます。 私は千葉県ですが、千葉県は緊急雇用対策室が設置されるほど 東芝、日立、パナソニックなどことごとく閉鎖、縮小が進んでいます。 多分求人の倍率はかなり厳しい県ではないかと思います。 9月まであまり時間はないですが、再就職支援会社の話もちゃんと聞いて 結論を出したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A