• 締切済み

生物学でのキメラ

生物学でのキメラについて詳しく教えて下さい。人間と動物とのキメラを作ることも可能なのですか?また、そうした場合どのようなものができあがるのでしょう?半魚人の様なものを作ることもできるのですか?人間と昆虫のキメ等もどういうものができるのかとても興味深いです。また、どういう分野でこういった研究がされているのでしょうか?お願いします。

みんなの回答

  • momyu
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.3

キメラですね。ちゃんと動物のキメラもありますよ。キメラを作る技術は発生にお ける遺伝子の発現機構の研究はもちろん、ヒトの遺伝的疾患の発症機構を研究する ための実験動物モデルとしても、現在ではさかんに利用されています。 例えばキメラマウスなどはその典型的なもので、遺伝的有色系マウス胚と無色系マ ウス胚を集めて作ったものです。他にも鳥類、例えば鶏に鶉(うずら)の羽がつい ているものなんかもあります。見た目では普通の鶏が羽だけ黒くて小さいという感 じです。 医学分野での応用は盛んですが、面白半分的な実験はなされていないようです。 多分人間と何かのキメラも技術的には可能でしょう。ただ倫理的に問題があるため にやらないだけだと思います。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「家畜DNA育種・用語解説:キメラ」 さらに専門的ですが、 ◎http://res.ipc.kit.ac.jp/~nagaoka/mori/page3/result.htm (キメラ遺伝子) ◎http://www.jpo.go.jp/ryutu/map/kagaku10/2/2-4-1.htm (キメラ抗体) 「キメラ抗体」が使用されているかは分かりませんが、最近は「モノクロナール抗体」を用いた治療も行われています。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.chuo.agri.pref.hokkaido.jp/sintoku/beef/DNA%20terms/DNAtechno.html#Anchor27642
  • KOH_da
  • ベストアンサー率31% (161/506)
回答No.1

SF小説の見過ぎじゃないですか? 私は動物のキメラはまったく心当たりがありません。 植物だとよく見かけますけど。 接木をすると、台木の性質が穂木に移ります。 これによって果物がおいしくなったりします。 ただし接木の本来の目的は、そのようなものではありません。 もともとは、台木の持つ強勢を根に持ち、 地上部の穂木に良質な実や花を成らせるものです。 (他にも接木の用途はたくさんあります)

関連するQ&A