• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パート社員で退社を考えてます。)

パート社員で退社を考えてます

このQ&Aのポイント
  • パート社員として勤務している方が退社を考えています。契約書には契約社員と書かれており、会社の決まりで1年間はパート社員として働くことになっています。しかし、一身上の都合で退社したい旨を上司に伝えてもなかなか受け入れられません。
  • 退社の意思は1ヶ月以上前から上司に口頭で伝えていますが、退職願いを出す必要があるのか疑問です。また、会社の就業規則も確認したことがないため、退職に関する規定を知りたいと思っています。
  • また、有休を消化することができるのか、会社に行かない日数があっても大丈夫なのかも気になっています。どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

まず上司に退職に意思表示をしたのであれば、その時点で会社に言ったことになります。 法的に退職は2週間前に申し出ればよいとされており、会社の規定がそうなっていても労働者はそれには拘束されません。 従って、今やめることは問題はありません。 ただその上司は聞いていないというかもしれませんね。そのときの立証が現実は困難でしょう。 次に有給休暇の扱いですが、退職時に残りの有給休暇の申請があったときにそれを与えないのは違法です。 問題はその請求をしたことになっているかです。 ここで退職の意思表示との関係が出ます。そのときに有給休暇の請求もしたのならばそれは会社は拒否できません。ただやめるといっただけで休暇の請求をしていないのならば与えないことは出来ます。 有給休暇は労働者の請求によって与えるものだからです。 ただこの問題は多くの会社で論争になっているかもしれません。退職者に残余の休暇を与えない会社が結構多いように思います。 その場合でも、例えば40日の休暇では賃金で100万円以下でしょうから、一寸裁判までは出来ないですよね。 それを会社も見越して打ち切りということも多いのではないでしょうか。 このあたりは労働基準監督署などに相談されたほうが良いかもしれませんが、現実には難しい判断です。

関連するQ&A