- 締切済み
相続協議に応じない相続人
土地の相続問題に詳しい方いましたら教えてください。 母の相続なのですが、兄弟姉妹3人で母が末っ子です。 亡くなった祖父の名義の土地が、20年以上相続されずにそのままになっています。 長男が蒸発し、居所は突き止めたのですが、 まったく相続協議に応じてくれません。 母は仙台で、それ以外の兄弟は東京です。 それで何度も足を運ぶこともできず、宙に浮いた状態で 相続人がみな80歳前後の高齢になってしまい、どうにもできなくなってしまいました。 東京の親戚に頼んで、長男の家に何度か行ってもらいましたが、 一切、相続の件には応じてくれませんでした。 あとは行っても門前払いです。 土地が欲しいなら全部相続してもらっても構わないと言っているのですが、 それにすら応じず、放棄にも応じず困っています。 長男は家族と住んでいますが、家の中で誰とも口を利かない状態で 軽い痴呆の診断をされていますが、話はちゃんとできます。 家庭裁判所に調停を申し入れる場合は、長男が住んでいる東京になるのでしょうか? そして、調停や審判になっても、無視されればそれで終わりですか? 本人は、自分あての郵便物は、目は通しているもののみな放置しているようです。 もう、何もしたくないそうです。 遺産分割協議でもめている訳じゃなく、 一切なににも応じない、書類も印鑑証明も絶対出さない場合は、 本人が死ぬまで待たないとダメなんでしょうか? 弁護士費用等考えると、家で全額負担は厳しいのですが、何か方法ってあるのでしょうか? もしわかる方がいたら教えてください。 司法書士の所には1度相談にいきましたが面倒がられてそれっきりです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
『放棄にも応じず』と書いてありますが、まだ放棄できる期間なのですか? であり、かつ、『土地が欲しいなら全部相続してもらっても構わない』というのが本当なら、ほかの相続人全員が放棄の手続きをしてしまえば、土地は自動的にその長男の物になります。 そうなれば、質問者さんのお母様たちは相続税などの問題から解放されますので、問題はなくなるものと思います。 そうでないとすると、長男の家族の誠意が問題になります。 痴呆症を根拠に、準禁治産者にしてもらうことが可能であれば、補佐人?を選定してもらって、その人と相談することができるかもしれません。 それもダメなら、残念ながら打つ手はないと思います。 調停をお考えのようですが、裁判と違って欠席すればどうしようもありません。「調停不調」が宣言されるだけです。 せいぜいが5万円だったかな、その程度の科料が取られる程度ですので、おそらく欠席でしょう。 (調停の場所はよく分かりませんが、裁判と同じであれば基本は被申立人の居住地つまり東京、例外としてその相続財産がある場所でもおこせるかもしれません) 都道府県の弁護士会などで無料相談会をやっていると思いますので、相談されてみてはどうでしょう。
お礼
お忙しい中、回答ありがとうございます。 「放棄」と書いてしまいましたが、放棄できる期間はとっくに過ぎています。 土地しか相続するものがないので、 名義変更だけしたかったので「相続分不存在証明書」で処理したかったので、 それにも応じてくれなかったのでした。 誰も相続する意思がなく、そのくせ手続きもせず、 億劫がるだけです。 みな高齢で自ら役所に出向くのも難しくなっているので、 1番手間がかからない方法としての選択でしたが。。。 長男も家族も誠意はゼロです・・・ お墓も、固定資産税の支払いも 何もかも家に押付けて蒸発した位ですから。 居所が分かっても、人間性は同じなんで自己中です。 一応、市でやっている法律相談に行ってみます。 ありがとうございました。