- ベストアンサー
社会保険の未加入について
すいません、今年から新卒で小さな会社に勤めているのですが、試用期間は社会保険が未加入です。 おそらく、離職率が異常なまでに高いからだとおもいます。 さすがに今言って解雇されるとマズイので試用期間後にさかのぼって請求したいと思っています。 労働基準監督署とかハローワークに言えばいいですか? 後同期とかも少ないので特定されると怖いのでベストな方法を教えてください。 後、今日国民年金保険料納付書が来たのですが、保険加入を待ってから払ったらいいですか? 何分、社会に出たばかりなので社会の先輩たちにアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
雇用契約は「雇用期間の定めのない契約」ですか? 試用期間とおっしゃるのが、2か月以内の有期雇用契約であれば、法律上、社会保険(厚生年金、健康保険)に入りません。中小零細企業ではそのような契約方法で社会保険料を節約することもあるのでしょう。(社会保険料は従業員と同額を会社も負担しているため) 上記のような有期雇用契約が締結されていれば、社会保険に入れなくても違法とはなりませんが、2か月の有期雇用契約を結んだ社員が全員正社員となるような会社だと、入社日から社会保険に入れなくてはなりません。 また、最初から「雇用期間の定めのない契約」を締結しているのでしたら、試用期間といえども社会保険に入れないのは明らかな違法となります。 質問者様の雇用契約が上のどれに当たるかにもよりますが、仮に違法だとしても、どのような会社なのか分からないため、ベストな対応が判断できません。と申しますのは、いくら正論で会社にぶつかっても(交渉しても)、必ずしもいい結果が得られるとは言えないからです。その点は質問者様もお察しのことと思いますが、法的に会社の誤りを認めさせても、その後の会社生活でいいことがあるように思えません。法に触れない範囲で質問者様を冷遇するかもしれません。 ですので、試用期間後に遡って請求するのが、いいのかどうか、わかりません。 (私でしたら、3ヶ月目から社会保険に入れるのなら、最初の2か月分は我慢するかなぁ...) 労働局に報告・相談すれば、いずれ労働基準監督署が会社に対して査察を行うかもしれません(必ず行われるかどうかは分かりません。すぐに行われるとも限りません。また直接的に査察を依頼することはできません)。査察の結果違法性が認められれば是正勧告されますので、遡って入社日から社会保険に入ることが出来ます。 労働基準監督署が中小・零細企業に査察に入ることは珍しいので、会社側は社内から密告があったことを疑い、質問者様も疑われるかもしれません。ですが、労働基準監督署は質問者様から密告があったことは一切口外しません。ですから、会社に対してはシラをきり通せばいいです。また、質問者様の立場は公益通報者保護法により守られております。 なお、国民年金保険料は2年以内に納付すれば将来の年金額に影響しません。すぐに納付しなくても大丈夫ですので、様子を見てからでもいいと思います。 これに対して、健康保険は遡って入れてもらってもメリットが少ないですね。今まさに医療が必要な状況になれば無保険は辛いですから、自分で国民健康保険に入っておくしかないように思います。
その他の回答 (1)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
学校と違うから、言ったところで、そうなるとは限らないです。会社が保険料の半分を持つ仕組みで、それを少なくするためにやっているわけだから、会社は動かないでしょう。違法なのですが、社会ではそんなことは山ほどあります。匿名で電話するくらいしかないでしょう。役所にしたって指導というお願いを会社にするだけですよ。会社が無視したらそれで終わり。試用期間が終わったからと言って解雇がないという保証はありません。 国民年金は払ってください。社会保険に入れたら重複する部分は帰ってきます。
お礼
Ojaru777さんありがとうございます。ちなみに雇用期間の欄は期間の定めなしと書いています うちの会社、管理職の社員以外の社員の給料は試用期間中の私より1万位高いだけで全員一律みたいです(営業も)。 タイムカードもなく、内勤の方の残業時間は軽く1か月60時間を超えています(外勤はもっとひどいです)。1か月前から働いているのですが、死者が出ないのが不思議な会社です。 1年で正社員の3分の1が入れ替わって経営者に何の得があるのですかね… 続く気がしないのでしばらくたってから通報します。 仕事ってこんなもんなのですかね…