• 締切済み

表面自由エネルギーと面積の積?

表面自由エネルギーは、[J/m2]ですが、表面エネルギーγ[J/m2]で面積がS[m2]であるような表面がある場合、γ×Sは、なんと呼ばれるエネルギーなのでしょうか?詳しい方、解説お願いいたします

みんなの回答

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

γは、次元が[J/m2]なので、単位面積当たりの表面の自由エネルギーですね。 γ×Sを表面の自由エネルギーと呼んだ方が良いです。 γは、表面張力、あるいは界面張力とも呼びます。 一つの相だけから成る領域に別の相(あるいは別の固体でも)を出現させる際に、相の境界が形を維持するために必要なエネルギーというようなイメージです。 従って、表面(界面)が形成されると、その分エネルギー的には損をします(つまり系としてはエネルギーが増える)。 だから形状が変形可能な液体等の場合は、できるだけ表面積を減らそうとして、液体が球状になるといった変形が生じます。

  • el156
  • ベストアンサー率52% (116/220)
回答No.1

表面張力γ[N/m=J/m2]は表面単位面積当たりにある自由エネルギーですから、γに面積を掛ければその面積分にある表面自由エネルギーだと思います。

関連するQ&A