- ベストアンサー
英文の問題
He has no room of his own(彼は自分の部屋をもっていない) この文ですが、彼は自分の部屋をもっていない なら、don’t have としたらいいんじゃないんでしょうか なぜno room にするんでしょうか。。noとするときは、どういうときなんでしょうか 後、lookという単語ですが、look atにしたりしますが このatがつくときとつかないときの違いをおしえてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
※最初のご質問について どちらで書いてもほぼ同じ意味ですが、 He has no room of his own. の方が ・否定の意味がより強まる ・かたい表現なので書き言葉で好まれる という違いがあります。 ※2番目のご質問について 非常に大雑把に言いますと、at が付く場合と付かない場合とでは 意味や使い方が異なります。例えば She looks very nice in that dress. (あのドレスは彼女によく似合っている) She is looking at that dress. (彼女はあのドレスを見ている) >安易にいうと目的語があったら、atをつけるということですか? 「目的語」というか「見る対象物」があったら at を付けて look at にするという考え方で(一応は)いいと思います。 ただし、No1の方が書いておられるように look のすぐ後に対象物が来る場合もあります(ニュアンスは異なる)。
その他の回答 (1)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. He does not have a room of his own. でもいいと思います。 2. He has no room of his own(彼は自分の部屋をもっていない) 1は9語、2は7語。僕は短い方が好きなものですから、、、 3。 どちらも共通の look があるので意味の重複はあります。大きな違いは look だけだと下記のように自動詞のつかい方がありますが http://eow.alc.co.jp/search?q=look look at という句動詞は、下記の例文でも分かるように、他動詞的に使うのが普通です http://eow.alc.co.jp/search?q=look+at 両方他動詞的に使う場合は Look me in the eye. 私の目を見なさい Look at me. 私の方を見なさい のように look は、目的語を直接見る、look at の方は、目的の方向を見ると言う違いがあります。
補足
安易にいうと目的語があったら、atをつけるということですか?