- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学を転校(?)した人は就職後も会社に居つかない?)
大学を転校(?)した人は就職後も会社に居つかない?
このQ&Aのポイント
- 大学を転校した人が就職後に会社に居つかない理由について相談です。
- 転校先の大学での専攻や目標には興味がありますが、前の大学に関わることはまったく関係がなく、面接で困っています。
- 今まで面接で説明していた変更の理由や留学費用を稼ぐためのアルバイトについて迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#193571
回答No.1
・「頑張って ~ と思われますでしょうか。 それだけでは、そんな風に思われないと思います。 ・「A大学には ~ どう事情を説明すれば良いでしょうか。 ありのままを言った方が良いと思います。 ・今まで ~ マイナスになるだけでしょうか。 私はには、本当の理由の方がよっぽど好ましいと思います。 親が子供の進路に反対する事はよくあることです。あなたは、親の言いなりになった訳でも無く、親を無視した訳でも無く、親との妥協点を見つけて、説得して、努力して自分の意思を貫いたのですから恥じる事はなにも無いと思います。 ちゃんと説明できれば、かえって好印象を持たれると私は思います。
その他の回答 (1)
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2
方針転換も一回ならば、それほど警戒はされませんよ。結局大学は卒業していますし。 二度三度あると、自分探し癖があるかと怪しみますが。 それより、この質問文は説明過剰です。面接でもこの調子だと、却って言い訳がましく聞こえます。自分の事情を正しく理解して貰いたいという欲求は、ひとまず我慢しましょう。企業は、志望者の一人一人の身の上話まで聞くゆとりはないのです。
質問者
お礼
さっそくの回答ありがとうございました。 一回の方針転換ならばあまり気にすることないんですね。安心しました。説明過剰とのご指摘もありがとうございました。長い文だとはわかっていたのですが、なんでも詳しく書いてしまう癖があるようです。確かに面接でも時間は限られているので簡潔にまとめられるようにしたいです。ありがとうございました。
お礼
さっそくの回答ありがとうございました。 もし私が中退した大学出身の方が社内にいらっしゃったら気分を害されるかもしれない・・・とずっと不安に思っていたので、本当の理由の方が好ましいというのは以外でした。気が軽くなりました。確かに、変にごまかそうとするより自分の意思を貫いたところを主張すれば一貫性も出ますよね。アドバイスありがとうございました。