- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学卒業後の留学)
大学卒業後の留学を考える 専攻を変えるか、大学院に進むか、コミュニティカレッジから編入するか
このQ&Aのポイント
- 大学卒業後の留学を考えるにあたり、専攻を変えて大学院に進むか、大学に進学するか、コミュニティカレッジから大学に編入するか、悩んでいます。専攻を変える場合、不利な点や補う方法について教えてください。また、大学やコミュニティカレッジへの進学後、卒業後の就職などについてもアドバイスをお願いします。
- 大学で外国語(英語)を専攻している4回生が、大学卒業後の留学について悩んでいます。TOEFLの勉強をしているものの、専攻を変えることや大学院に進むことに不安を抱いています。そこで専攻を変えるか、大学院に進むか、コミュニティカレッジから大学に編入するかを考えています。専攻を変える場合に不利な点や補える方法、大学やコミュニティカレッジへの進学後の就職についてアドバイスをいただけると助かります。
- 大学で外国語(英語)を専攻し、大学卒業後の留学を考えています。TOEFLの勉強をしているものの、大学院に進む気はありません。大学院で専攻と同じことを研究することに興味がないためです。また、4年間英語しかやっていないため、専攻を変えることも不安です。そこで、専攻を変えるか、大学院に進むか、コミュニティカレッジから大学に編入するかを考えています。専攻を変える場合には、不利な点や補える方法について教えていただけると嬉しいです。また、大学やコミュニティカレッジへの進学後の就職についてもアドバイスをいただけると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでに学位のある専攻と同じ専攻を取るのは許可されない学校が多いですから、同じ専攻なら2,3は恐らく無理です。 たとえそれで2,3で留学しても「何で?」となりますね。 なんで同じ勉強2回するの?って正直いい評価はされませんし、年齢を重ねるのも就職には不利です。 専攻を変えるのに大学入りなおす人はいます。 ※「大学行くために専攻を変える人」ではありません。 専攻を変えるとしても、大学を卒業していくなら低い学位をとるための学校へ行くのにビザの許可が下りない可能性もあるので3は厳しいでしょう。 専攻を変えるなら1か2です。 大学と大学院は学習内容やレベルが違うので同じ専攻でなんら問題はありません。 上位の学位を目指すならビザも取りやすいですし。自然の流れなので皆納得しやすいでしょう。 一応外資系企業で採用に携わった事もある者からの意見としては、私も大学の先生と同じ意見です。 これ以上の勉強が必要なくて専攻を変えたいわけでもないなら留学そのものが不要だと思います。 就職して、休暇毎に短期語学留学でもすれば十分です。 別に留学したからといって就職率が劇的に変るわけじゃなく下手すれば不利になる可能性だってあるんですから。 このまま大学をでて就職するのが一番就職率がいいと思いますよ。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございます。 私は映画のバイヤーや、メーカーの海外営業などの仕事がしたいです。 それらをするにあたって、大学院で何か一つのことを研究するより、大学で専攻を変えて勉強する方がいいのではないかと考えています。 そんな中で先生からの強いすすめで、少し混乱していました。 orangeryさんのおかげで冷静になれました。 もう一度よく考え、決めたいと思います。 本当にありがとうございました!