- ベストアンサー
アメリカの大学への編入・留学についてのアドバイスと経験談
- アメリカの大学への編入や留学を考えている大学生の方へアドバイスします。専攻の迷いや学習環境への不安を抱えながらも、チャレンジする意欲が高まっています。
- 交換留学による大学院進学や自己成長が目指せるアメリカの大学について、留学経験者の経験談を紹介します。
- アメリカの大学への編入には高いレベルや広い学習範囲が魅力ですが、英語力の向上や専攻の決定が必要です。留学や学業に集中するかを悩む中で、自分自身を試すチャンスを見つけましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>まずは交換留学へ1年間行き、大学は日本で卒業し、その後アメリカの大学院に進学すべきなのかな 状況から見て、私はこれが最善の方法だと思います。 1年間の交換留学はなんといっても費用がかからないこと、とくに勉強したい専攻が明確に決まっていないのであれば、留学のお試し期間としてはベストです。 1年間では足りない、というのは事実でしょう(交換留学生で帰国した学生がみんなそう言います)が、基礎言語力やモチベーションのアップやアメリカの文化・生活を知るには(準備期間として)十分な期間です。そのうえで、自分が向いていると感じたなら、大学院進学を目指せばいいと思います。 (実際に交換留学で戻ってきて、卒業後にその国の大学院に進学する人は大勢います) というのは、私費留学には莫大な費用がかかり、学部時代に編入してさらに大学院も進学…となると長期的に親御さんの経済負担になりかねません。留学生の場合奨学金はそう簡単には取れません(まずないと考えていた方が無難です)。日本の大学から編入して、途中挫折になった場合取り返しがつきません。 また、大学院進学に必要な大学時代のGPAも、日本の大学での方がより高いGPAを保てませんか?海外の大学に編入して、2年間でネイティブの学生以上のトップクラスの成績を取るのは、言語面のハンディから厳しいと思います。(高校時代くらいから留学している日本人は、そのような人も多いのですが…) こう考えると、せっかく日本の大学にいるなら、そして交換留学制度があるなら、交換留学をして語学力(TOEFL iBTを100以上に伸ばす)と、大学院への進学準備(日本の大学でトップクラスの成績を残すこととGREなどの準備)をし、より優秀な大学院に留学する、というのがお勧めです。
その他の回答 (2)
- ranking09
- ベストアンサー率10% (4/38)
Transferに関して言えば、必要な標準テストを受験して、応募し、合格したなら、実際に入学するかどうか?を悩めばいいでしょう。 あこがれの大学とは、所謂Reachであって、MatchやSaferyでない。合格できるかどうかが怪しい。合格するかどうかもわからないのにあれこれ悩むこと自体まったく意味のないことです。SATについては10~2月の受験で高得点がとれないならTransferは無理だと思います。 Transfer応募には現在の大学の教授のRecommendation Letters3人分が必要なはずなので、結構面倒ですよ。 それに、TransferだとNeed-BasedのFinancial Aidが受けられない大学があるので要注意です。またTransferは合格率が低い。日本の単位がどれだけ移行可能かは、実際に合格して単位移行を申請するまで分からない。従って2年で卒業できるとは限らない。おそらく3年はかかる。
お礼
ありがとうございます。私自身、Transferについてもっと調べる必要があることを実感しました。夢をみてばかりいずに、まずはやるべきことをしっかりこなしていきたいと思います!
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
大学生になっても専攻が決まっていないのはアメリカでは当たり前の話ですから特に問題はありません。 ただ、3年次から編入しても卒業までには、さらに4年かかる、というのが普通の予想です。つまり必要単位を修得するために大学のやり直し、という形となるからです。アメリカ史とか、その他日本ではやらなくても良い単位をとらなければなりません。英語力が不足していれば更に年月がかかります。 アドバイスとしましては、まず日本で学位を取ってしまうべきだと思います。そして大学院生としてアメリカに入学すれば、体育とか、必要無い単位を取る必要はありませんので。またアメリカの大学では学位を持っているか持っていないかでは扱われ方が全然違います。ですから就職時の新卒とかにこだわらなければ、まず日本で学位を取ってしまう方が安全だと思います。
お礼
ありがとうございます!まずは日本でやれるだけ頑張ってみることにします!
お礼
的確なアドバイスをどうもありがとうございます! やはり今日本でやれることをちゃんとこなしていこうと思います。編入に惹かれるのは、自分の進む先が見えてない不安で焦っているからかもしれないです。長い目で見て、日本でしっかり学び、1年の留学を経験してみてから、本格的な留学を決める方が本当に自分のためになるかもしれませんね。ありがとうございます!