• ベストアンサー

夜中にセミはなきますか?

今年の夏になって気が付いたのですが、夜中の12時とか1時にセミがないてます。 昔はそんなことなかったような気がするのですが、昔から夜中もセミはないていた、と言う人もいます。 私は、環境汚染などのせいで、セミがおかしくなっているのかと思っていたのですが、実際、セミは夜中もなくのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ful
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

せみは成虫でいられる時期は一週間くらいだったと思います。 せみがなくのはオスがメスを誘引するためで、一定の気温が上昇したときに なき始めます。最近夜も関係なく鳴くというのは、 熱帯夜が続いているからではないでしょうか。毎日夜中の気温を調べてみると よいかもしれません。また、せみによって、一定の気温は異なるらしいです。

その他の回答 (4)

  • dice
  • ベストアンサー率35% (27/77)
回答No.5

本か何かで、セミはある気温に達すると鳴くとか、一部の種類は決まった時間に鳴くとか、読んだ事があります。 子供向けのサイトにもそれらしい事が書いてありました。 http://www.justnet.ne.jp/kidsland/cm/zoo/ae/a96_08f/xaetop.htm 私もちゃんと観察したわけではありませんが、真夜中にセミが鳴く時は、異常に気温と湿度が高い時のような気がします。 ただ、最近はそれほど暑くない夜にもセミが鳴くような気もするので、別の理由があるのかもしれません。 参考URLは、セミに関して詳しく書いてあるサイトです。 参考になりそうな本も紹介していました。 残念ながら、御質問に対するお答えになりそうな記述はなかったのですが、このサイトの作者に直接質問してみてもいいかもしれませんよ。

参考URL:
http://vivace.cs.kumamoto-u.ac.jp/Zikade.html
chicchi
質問者

お礼

皆様、親切なご返答ありがとうございました。 昔から夜にセミが鳴いていた、と言っていた人を散々こきおろしてしまいましたが、私の方が間違っていたのですね・・・。 勉強になりました。

  • TCM
  • ベストアンサー率44% (81/181)
回答No.4

 子供の頃の記憶をたどると、真夜中にミンミンとやかましくないていたようなことはなかったと思います。ただ、ときどき「ジジッ」と一声ないて終わることがあったのを鮮明に覚えています。私と妹はそれをセミの寝言だと表現していました。地域によって違うかもしれませんよ。ちなみに私は子供の頃から関西の都市周辺住民です。

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.3

20年以上昔にも、夜中鳴いているセミはいました。 私の観察からすると、夜中に鳴いているセミは死期が近いです。7~8時頃鳴くセミは温度とか関係あるかもしれませんが、夜の夜中に鳴くセミはもうすぐに死ぬセミです。 道路に落ちて鳴いているセミやマンションのカベに留まって鳴いているセミは夜中にも鳴いていませんか?そしてそういうセミは腹が白くなってきてるセミが多くないですか?お腹が白くなってきたセミは死期が近い証拠です。 セミは樹液を吸って養分をとっていますが、マンションのカベに留まるセミはエサがもう必要ないセミなんです・・・悲しい夏の終わりですね。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

夜中でも鳴きますネ。といっても、昼みたいに合唱するわけではないですけど。 ワタクシ、いい年をして、いまだに毎年夏になると夜中に虫取りに出かけます。山奥で夜中から明け方まで徹夜で虫取りをするのですが、ときどき鳴いています。 けれども、多くの場合他の昆虫類に襲われたり、触れられたりしたときに驚いて鳴いて飛んで行ったり、1匹が鳴き始めると、つられて何匹かが鳴き始めるといった感じであり、昼間の勢いはありませんね。 ただし、高速のサービスエリアなんかで明かりが煌煌とついているような場所では昼と錯覚して鳴いているセミも多いようですネ。 kawakawaでした。

関連するQ&A