• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在37歳です。官公庁関係の契約職員について。)

公社契約職員募集について考えている37歳の正社員

このQ&Aのポイント
  • 37歳の正社員が公社契約職員募集に応募している。公社は安定しているが、昇給・賞与・退職金がないため、給料が現在よりも100万円減る。現在の会社は同族企業でストレスが溜まっており、毎週病院に通う状況。公社の契約は1年ごとで、65歳まで続けることができるが、再雇用の心配が毎年頭をよぎる。また、公社から試験を受けて専門資格を取得し、正規職員になることは可能か。職務内容や配属先は不明であり、履歴書や職務経歴書にはきちんと職務内容を記載する必要がある。最終的な決定はまだなく、第三者の意見を求めている。
  • 37歳の正社員が公社契約職員募集に応募しようとしている。公社の契約は1年ごとで、65歳まで続けることができるが、給料は現在よりも100万円減る。現在の会社は同族企業でストレスが溜まっており、毎週病院に通っている。公社には病気のことを伏せており、専門資格を取得して正規職員になることは可能かを検討している。しかし、職務内容や配属先は不明であり、履歴書や職務経歴書にもきちんと職務内容を記載する必要がある。最終的な決定はまだなく、第三者の意見を求めている。
  • 37歳の正社員が公社契約職員募集に受かれば、安定した職位に就くことができるが、給料は現在よりも100万円減る。現在の会社は同族企業でストレスが溜まっており、毎週病院に通っている。公社に試験を受けて専門資格を取得し、正規職員になることも可能かを検討しているが、業務内容や配属先は不明なため、不安がある。また、履歴書や職務経歴書には職務内容をきちんと記載する必要があり、第三者の意見を求めている。最終的な決定はまだない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179020
noname#179020
回答No.1

まず、「公社」だから安定していると言うのは、間違っています。 現在、地方公社の多くが、出資元である「地方自治体」が負債を肩代わりしている現状があります。 http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-1320.html 契約職員、臨時、パート勤務だろうが、非正規雇用になります。 つまり、経営が危なくなったら、すぐに解雇される立場です。しかも、ご自分からそのような立場になり、しかも現在の年収よりも100万円減るなら、止めた方がいいと思います。 それに公社は公務員の天下り先です。つまり、正規職員はほとんど元公務員。 しかも正規職員は仕事の全てを契約職員に丸投げして仕事場で遊んでます。 だから、どんなに頑張っても公社ではご質問者様が正規職員になることは不可能です。

3028
質問者

お礼

早速の回答を頂き、ありがとうございました。 やはり公務員の「天下り先」になるのですね・・・。実情も教えて頂き感謝です。 法律が改正されて来年までは移行期間でその先は「一般財団法人」「公益財団法人」のどちらかになる。とは知っていましたので、そのうち“民営化”でもされるのかなとも思っていましたが・・・。甘い考えのようですね。 そもそも第2次面接で採用予定の4倍もの人が候補に残っていたという話を知人にしたら「民間企業でないため縁故関係で受けた人が多ければ自然とそういう人数になっても仕方がない」と言われました。 結果は「年度途中に諸事情で緊急補充の場合があれば採用しますが、現時点においては当方から連絡を行うまでは採用ではありません」でした。 何とも中途半端な結果でこれでは退職も出来ません・・・。 厳しい世情ですが、アドバイスを頂いたように正規社員を目指して転職活動を見直していきます。 リンク先も添付してくださってありがとうございました。

関連するQ&A