• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新卒で嘱託職員→2年目から正職員って大丈夫??)

新卒で嘱託職員→2年目から正職員って大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 新卒で嘱託職員から2年目から正職員への転換を検討中の状況について質問します。
  • 病院の事務職で内定を頂いたが、1年目は嘱託職員、2年目から正職員という条件で雇用される予定です。
  • 他社からも正社員の内定を頂いており、将来の安定性を考えると悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanter90z
  • ベストアンサー率35% (15/42)
回答No.2

個人的には、男であれば正社員の方で入社することをお勧めします。 1度非正規雇用になってしまったら、正社員になれる道はかなり狭くなります。 実務も正社員の方が勤務は大変かもしれませんが、色々身につけられると思います(視野も広くなるかも)。 あと、1年目は嘱託職員→2年目から正職員の条件に変更しようかと検討中です。これはあまり期待しない方がいいと思います。 自分の周りだけかもしれませんが、非正規雇用から正規雇用になれるメンバーは相当優秀な人ばかりです。 文面から考えて、本当にあなたを正社員に病院側がしたいと考えているのであれば最初から正社員で雇うと思っちゃいます。 正社員にしたいか様子を見たいだけならば試用期間を延ばせば良いだけだと思いますので。 ついつい疑っちゃいます。 どうしても気になるなら、病院で正社員になれたひとがどれだけいるのか実績を聞くしかないと思います。 実績が聞ければある程度はっきりわかると思います。

noname#211055
質問者

お礼

>hanter90z さま こんにちは。ご回答ありがとうございます。 本文に書くのをすっかり失念していましたが、自分は女性です。 事務職の内定を頂いている病院では これまでの事務員は最初から正社員として雇用しており、 非正規→正社員になれるかどうかの実績がまだない状態です。 口頭だけならなんとでも言えるので、 二年目から正職員になれる保障は……ないんですよね。 内定通知の到着を待って熟考しようと思います。

その他の回答 (1)

noname#245936
noname#245936
回答No.1

単純に。 その組織のニーズに合った成果さえ出せば、いかなる契約で あっても雇用状態ではあるでしょうから。 ま、それはいいとして。 ※たとえばあなたがどこかの会社の社長としたとき、常に  月1000万円稼ぐ能力のある営業さんがいた時。  障害をお持ちであろうが、アルバイトだろうが、正社員  だろうが、60歳過ぎようが、どこの国の人だろうが  自社の組織の一員として雇わないですかネ。 それよりは。 「もともと正職員雇用のつもりが、1年目は嘱託職員、2年目  から正職員の条件に変更」ということですので。 その仕事は、その組織では比較的重要度が低いとみなされている。 代わりの人が準備しやすいというか。 正社員よりは流動的な位置づけに置いておきたいという意味では ないでしょうか。 (医者や看護師の採用では、そんなのありえないでしょうから。) ということは、貴方ががんばろうが、がんばるまいが。 雇用側に、何らかの変化リスクを感じているので、含みを持た せている(?)というようには思えますので。 例えば、経営状態があまり芳しくないとか、逆に別の施設を 建築中であとあと異動させたいとか、別のセクションで人が足り ないのでそちらに行かせたいとか、もともとその仕事の離職率が 高くて1年ぐらい様子を見ないと信頼できないとか。 何かはあるとは思います。 貴方が経営者としたとき、正社員採用を嘱託にする理由なんて 考えると判りやすいですね。 ま、変化の多い時代ですので。 大手家電量販も病院も…というかどんな仕事も「安定」はないので。 …安定するということは、その会社のサービスや商品を、今後 ずっと50年も100年も消費してお金を払い続けてくれるお客様が いらっしゃるということですから。 変化を前提に、よいと思った道に行くのが一番いいのではないで しょうか?

noname#211055
質問者

お礼

>yama-taku さま こんにちは。ご回答ありがとうございます。 どんな仕事も「安定」はない、考えてみればその通りなんですよね。 希望条件が全て揃ったお仕事などめったにないので 自分のなかで条件の優先順位を決めて、選びたいと思います。

関連するQ&A