- 締切済み
東京エレクトロンについて
質問です。 現在就職活動中で、東京エレクトロンに興味を持ちました。 これから選考を進むにあたって、東京エレクトロングループの中から一社を選ばなければならないのですが、それで悩んでおります。 東京エレクトロングループ8社(東京エレクトロンデバイスなどは別会社扱い)は福利厚生などの待遇が本社とまったく同じであるということなのですが、実際の残業時間、平均年収などが上場していないためわかりません。 そこで ・インターネットで検索すると数年前までブラックと言われていたが、現在でもサービス残業などが多いのか。 ・東京エレクトロン ソフトウェアテクノロジーズが面白そうだなと思ったのですが、ブラックと言われていた会社のソフトウェアだと更にブラックではないのか。 ・子会社でも平均年収は、本社並なのか。 以上の点が気になります。 そんなの説明会で聞けよ!と言われそうですが、人事の方の情報ではなく、データや実際に内情を知っている方の話も聞きたいため質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
>データや実際に内情を知っている方の話も聞きたい・・・ →業務上知りえた情報は、守秘義務がありますから・・・ >・子会社でも平均年収は、本社並なのか。 →一般的に、子会社は、どんなに業績がよくても親会社の平均年収を上回ることありませんし、低いのが当たり前です。 >実際の残業時間、 →労働基準監督署に届け出た36協定を守っているのでしょうから、その範囲での残業時間ですよ。 でも残業時間の多さではなく、納期やコスト、品質を守れないプレッシャーのほうがきついのです。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
何か勘違いしてませんか? 福利厚生とは給料以外の援助、サービスです。 例えば社会保険、労働保険、有給休暇、福利厚生施設など また、給料体系が同じ(給料が同じ)だとしても忙しさまで同じとはいえません。 同じ会社の中でも忙しい部署とそうでもない部署があります。 私は忙しい部署にいた時は100時間/月はしてましたが、移動してからは年間で数時間しか残業はしません。
補足
ありがとうございます。 わかりづらくてすみません。 >福利厚生などの待遇が本社とまったく同じであるということなのですが、実際の残業時間、平均年収などが上場していないためわかりません。 これは子会社の平均年収(例えば35歳時)がわからないという意味です。 初任給は各子会社毎に出ているのですが。 部署によって違いますか、そうですよね。