- ベストアンサー
パワハラについて
- パワハラとは、上司や上位の立場の人からの権力を濫用した嫌がらせや虐待のことです。この場合、役職が上の方からのパソコン操作の教え方に悩んでいるようです。
- 彼は最初に優しく教えたものの、何度も同じことを聞かれているため、メモを取るように指示しました。さらに、メモを見ながら自分で行うように伝えています。これは、彼がパワハラをしているのでしょうか?
- また、彼の業務には他の社員から教えることで支障が生じるほどの大きな仕事があり、最近は教えないようにしています。しかし、他の社員からはパワハラだと指摘されています。彼の仕事に支障をきたさずに教えることが必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パワハラには当たらないと思います。 普通の小さい会社の出来事だと思います。 セクハラやパワハラって便利な言葉が出来てなんでもそれに当てはめがちですが、誰かが特別ひどいことをしているようには思えません。 パソコンの操作教える教え無いでパワハラなどと言うのはちょっとレベルが低すぎるでしょう。 もちろんパワハラは受け取り方の大小がありますが、パワハラはもっと凄惨でひどいものです。
その他の回答 (5)
- kojinteki2011
- ベストアンサー率12% (6/50)
No.5で回答したものです。 お礼ありがとうございました。 私が言葉足らずで誤解される内容でしたご気分を害されたのであれば大変申し訳ないと思います。 質問の内容が悪いとかレベルが低い質問だとか言いたかったのではありません。 あくまでパワハラの定義としてレベルが届いていない(低い)って言いたかったのです。 これからは言葉に十分気をつけて回答したいと思います。 パワハラとは別にご苦労されていることは十分わかります。環境改善頑張って下さい。
お礼
何度もありがとうございます。 おっしゃる事は理解しております。誤解ではないです。 書き込みって難しいですねf(^^;) でも、いろいろな方の意見を聞かせて頂けて参考になりました。 ありがとうございました。
- Hirorin_20
- ベストアンサー率20% (136/648)
>自分の業務に支障をきたしてまで教えないといけないのでしょうか? このように疑問文だったので教えるべきですと回答しました。 しかし、質問者さんは「教えたくないだけです。」というわけです。 「簡単なパソコン操作を教えるということを含めて雇われていません。」とも明言されています。 では、そのように「常務・部長クラス」の人に言いましょう。貴方が私への補足で書かれたように明言されたらいいだけです。ここの回答者に言ったところで解決しません。会社内で言ったら解決します。 どのような解決になるかは知りませんけど。 でも、言いたくても言えないのが世の中です。理不尽だなと思っても耐えなければならないときもありますよ。パソコンもできないおじさんは手のひらで転がしてた方が職場でやりやすいというだけです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 言葉って難しいですね。 質問の意図は、業務にも支障をきたす場合もあるし、ただ教えたくないだけという人もあり、教えないという行為がパワハラなのか知りたくて、会社以外の方のご意見を聞きたかったのです。 社内で、常務や部長には「私の業務内容ではないので、今手が離せない案件があるので出来ません。」と言って断った事もあります。 ただ、どうしても嫌いな方がいて人にものを教えてもらうのにその態度は・・・。みたいな上から目線で話してくるので、つい「もう教えません!」と切れたらそれを見ていた他の部署の社員がパワハラだと言い出しました。 「じゃ、あなたが教えればいいでしょ!実務で実際に操作してて私より詳しいのだから!」と話したら「俺も嫌いなんだよ。」とのこと。 その方はかなりご高齢で、元大手企業にいた事もあり部下にものを聞くことが恥ずかしくて出来ないらしく、誰に対してもほぼ命令形で話しています。 今後の対応として、他の部署の社員に言われたとおりパワハラなら、私を辞めさせてくれるか、皆に嫌われてるその方を辞めさせるか社長に直談判したい思っております。(ちなみに、社長もその方を嫌いです。) パワハラでなければ、会社を辞めさせてもらえるまで3回目以降は教えませんをとおしたいです。 コネで入社した為、なかなか退職できないのが辛いところです。 長くなりましたが、ありがとうございました。
- Cherry3rd
- ベストアンサー率15% (30/188)
質問者さんとほぼ同じ立場の者です。 パワハラにはならないと思います。 「ハラスメント=いやがらせ」と解釈すると、 仕事上での地位を利用にした嫌がらせには該当しません。 お年を召した方は何かとパソコン操作が苦手なので、 私は面倒でも教えています。 常務や部長クラスの方なら、経営との結びつきが強いので、 従業員を拘束することで仕事が回らなくなれば、 会社側も何かと対策を考えるでしょう。 顧客に迷惑を掛けるのであれば会社の信用問題にもなりますし、 残業となれば、経費がその費用が発生する訳ですから。
お礼
ご意見ありがとうございます。 残業代が出ないので、残業はしませんが会社側は今のところなんの対策も考えておりません。 私よりも仕事を出来る人を雇って頂ければすぐにでも辞めると伝えてますが、私が辞めると業務に支障がでるので辞められない状況です。 ありがとうございました。
- Hirorin_20
- ベストアンサー率20% (136/648)
「パソコンができる」というのも貴方の仕事です。 パラハラかどうか以前に不親切ですし、仕事の一環です。 「保守を委託している会社」を呼ぶとお金がかかります。 簡単なパソコン操作を教えるということを含めて雇われているはずです。貴方が、それを含んでいないというなら、おそらく早晩解雇して別の人を雇うでしょう。私が、経営者ならそうします。 「何度も前に聞いたような事を聞いてくる」というのは貴方の教え方が悪いからです。私なら簡単な操作手順をハードコピー付きで作ります。マニュアルもなしに1度見せただけで出来るなどと思うのは常務・部長クラスの人を理解してません。おじさんができるなどと幻想をいだかないことです。
補足
ご意見ありがとうございます。 ちなみに、私の業務内容にパソコンの指導は含まれておりません。 なぜなら、個人的に詳しいだけであって、質問されるパソコンの操作は私の部署には全く関係なく、ソフトの導入時にソフト会社による説明会も行っておりますが私は出ておりません。当然、マニュアルを見て説明や操作をします。 つまり、上の方々はマニュアルを読まないのです。そんな人になぜ教えないといけないのですか? 誰でも読めばわかるのに! 「保守を委託している会社」を呼んでも、呼ばなくても月極の固定料金ですから、呼んだ方が得かと思います。 簡単なパソコン操作を教えるということを含めて雇われていません。 私の教え方が悪いからというより、マニュアルを読みもせず、マニュアルより簡単に説明しても操作出来ない上司が能力不足ではないのでしょうか? おじさんができるなどと幻想を抱いておりません。逆に出来ないものと思っておりますが、教えたくないだけです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
教えるのが貴方の仕事ではないので、パワハラではありません。 逆に、貴方にしつこく聞いてくる上司は、貴方にパワハラしていることになります。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私も、自分がパワハラを受けている気分になっておりますが、口が悪い(言い方が少しきつい)ので周りはパワハラをしていると見ているようです。 私よりも仕事を出来る人を雇って頂ければすぐにでも辞めると伝えてますが、私が辞めると業務に支障がでるので辞められない状況です。 ありがとうございました。
お礼
ネットには悲惨なパワハラが結構ありました。 パソコンの操作教える教え無いでパワハラなどと言うのはレベルが低すぎる質問でしたねf(^^;) ご意見ありがとうございました。