• ベストアンサー

仕分けについて。

次の期末修正事項によって、精算表を完成しなさい。 ただし、会計期間は平成2年1月1日から12月31日までの1年である。 (1)期末商品棚卸高は\180,000である。 売上原価は仕入の行で計算すること。 精算表の試算表の仕入れ(借方)は600,000 繰越商品(借方)は150,000です。 この問題で私は 売上原価 150,000 / 繰越商品 150,000 売上原価 600,000 / 仕入   600,000 繰越商品 180,000 / 売上原価 180,000 だと思ったのですが、精算表に売上原価という欄がないため、間違いかな~と思いました。 う~ん、仕分けが間違ってそうだから修正記入ができません(汗)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-chan
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.2

>売上原価は仕入の行で計算すること。 ですので、売上原価という勘定は使いません。 仕入   150,000/ 繰越商品 150,000 繰越商品 180,000/ 仕入   180,000 仕入の欄は 150,000+600,000-180,000=570,000 で、売上原価の計算ができてます。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 前の例題で売上原価をつかった問題があったのでそっちと混同してしまいました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • AE100kai
  • ベストアンサー率26% (54/201)
回答No.4

売上原価計算は、基本的には売上原価という勘定科目は使いませんので、3分法での計算になります。 仕訳は、NO.2さんの通りです。 売上原価の算出方法は… 期首商品棚卸高+仕入れ-期末商品棚卸高=売上原価となりますので。 この場合は、期首商品150000+仕入れ600000-期末商品180000=売上原価570000となります。 仕訳の簡単な覚え方としては、仕入れ、繰越商品、繰越商品、仕入れと覚えておくと覚え易いですよ。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど~、覚え方まで書いてくれてありがとうございます。 参考になります。

  • lic
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.3

「仕分け」じゃなくて「仕訳」ですよ(笑

usui323
質問者

お礼

ですね。(笑) 失礼しました。

noname#6493
noname#6493
回答No.1

あなたの感想は分かりましたが、何をご質問なさっているのか分かりません。 宿題の答えでしたら、教師に訊いてください。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A