• ベストアンサー

交通費について

交通費についてお尋ねします。そろそろ年末調整にかかるので準備しているのですが、なんかおかしいような気がするのです。それは、通勤手当が例えば給与規定で10キロ以上は6500円と決まっているのに、交通費非課税額4100円と 機械(コンピューター)ではでてくるのです。手当は規定どおりだしているのですが。それで、4100円の通勤手当をだしているひとは、4100円の交通費課税額とでてきます。 なんか、イマイチ納得できないのですが、入力ミスなんですかね。交通費には、税金はかからないと聞いていたのですが。前の担当者がよく間違う人だったので少し心配しています。もし、間違っていれば、差額を再計算しないといけないので、誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

詳しくは下記サイトを見て頂くとして、マイカー・自転車通勤者の通勤手当の非課税限度額は10キロ以上15キロ未満であれば6500円で、会社の規定と一致していますね。(おそらく所得税の非課税限度額にあわせて作っているのだと思いますが) 4100円というのは確かに10キロ未満のケースですよね。 おかしいですよね、何か設定の間違いなのでしょうかね~。 >それで、4100円の通勤手当をだしているひとは、4100円の交通費課税額とでてきます。 これもおかしいですよね、4100円が仮に非課税額としても、交通費課税額は、6500円-4100円=2400円になるはずですからね。 コンピューターのソフトの交通費の非課税関係の設定を見直してみた方が良さそうな気がします。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/2585.htm
tori-miya7
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。今日中にわかってよかったです。やっぱり、前の人のミスだったんですね。明日は良い処理ができそうです。

その他の回答 (1)

  • yuki_1988
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

自動車のみで通勤している場合、10km未満の非課税限度額は4,100円です。 電車・バスの場合は、100,000円までが非課税となります。 コンピュータに、通勤の手段(電車使用・電車&バス使用・マイカー使用など)の区分を入れるところはありませんか?

tori-miya7
質問者

お礼

そういえばありました。明日、もう1度復習してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A