• 締切済み

女優ミシェル・ウィリアムズのインタビュー

ニューヨーク・タイムズの記事からですが、半分も理解できていない気がするので解説をお願いしたいです。 娘の父で、今は亡きヒース・レジャーの死について、以前彼女がテレビ番組でしたコメントについて記者が最後に聞いています。 長くてすみませんが、一連の会話なので前後を省くわけにもいかず…。 She said she was in a way sad to be moving further and further away from it. I wondered: is that age or did she lack the tools at the time to comprehend everything? 「彼女は、時が経てば経つほど悲しくなると発言していた。  私は考えた。それは年齢のせいか、それとも全てを克服するすべが無いからだろうか?」 "I think it's just time away from the event of the thing." she said, catching herself." :「多分、事件から経過した時間だと思う。」とこらえながら言った。 (この一文は胆だと思うのですが、あやふやです… thing は無くてもいいような…) "No, event is the wrong word — from the impact of the thing. There's sort of a ripple effect. Then when you get too far away you start to get really scared." 「いいえ、事件という言葉も、あの衝撃を表現するのには違う。  一種の連鎖反応というか。時が経つにつれ、本当に恐ろしくなってくるの。」 "That you'll forget." :そのうち忘れるさ。(このニュアンスじゃ無責任すぎるような) She said, no, that some things were impossible to forget.  : ノー、すべて忘れることなんてできない。 "But you don't seem to carry that dragline," : でも、引きずってはいないようだけど。 " No, I don't, " she said and then smiled. " Why don't I ? " :「引きずってはいないわよ」と言ってから彼女は笑った。「    」 直訳すれば「どうして私がしないの?➞するに決まってる」 という肯定のようですが、carry はしないことを肯定…? ちょっと頭が混乱…。 「女優業と子育ての両立に忙しくて、悲しみを引きずってる暇はないの」とでも言っている気がするんですが…根拠はないです…。

みんなの回答

noname#202629
noname#202629
回答No.3

Didionの小説は読んでいませんのでyear of magical thinkingをどのような意味で使ったのかわかりません。ですから言葉を文字通りに読み取ると、彼女は恋人が死んだときにあまり良くない思考に駆られた時期があった。その時のことを、筆者が、今は、どう思っているのであろうかと聞いてみたのではないかと推測してやくしてみると・・・・ 私は、とある番組で、貴方が、お嬢さんの父親の死について述べられたときに、Didionの小説のなかにでてくる”呪術的思考の年月”を引用されたことに興味を抱いたと言って見た。 「あの時の呪術的思考からさらに遠ざかることはある意味で悲しいことなのよ。」と彼女は言った。 私は、戸惑った:年のせいかしら? それとも、あの時、彼女は、ヒース・レジャーの死を受け入れるすべが無かったためにの呪術的思考に至ったのだろうか? 「たぶんその思考に付きまとった事象から時が過ぎ去ったからだと思うわ。」と彼女は言って、脳裏に何かを得たごとく「いいえ、事象ではなく---そのことで受けた衝撃から遠ざかったということなの。」「さざ波のようなものなの。遠ざかれば遠ざかるほど、波紋が大きくなり、怖くなって来るの。」 「あの時期のことは、もう忘れられるでしょ。」 「忘れられないことだってあるのよ。」と彼女は言う。 「でも、当時のような取り付かれた思考はもう持ってはいないんでしょ。」 「いいえ。昔のよう変な思考に取り付かれたりなんかしませんよ。」と彼女は言い、笑みを浮かべながら「でもなぜ変わってしまったのかしら・・・」

masacla
質問者

お礼

遅くなってすみません!さらなる回答ありがとうございます。 基本的な読み違えとして、単純に彼の死をどう思っているのかという話と考えていました。 最後の言葉も、相手ではなく自問だったんですね…。 俳優の感受性は並のものではないだろうし、その言葉を理解するには こちらも相応のものがないと駄目だと改めて思いました。

noname#202629
noname#202629
回答No.2

前の文に出てくる句で”the year of magical thinking"の受け取り方で、文字通りの、一般的に悪い意味 magical thinking = 呪術的思考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%AA%E8%A1%93%E7%9A%84%E6%80%9D%E8%80%83 もしくは、下記のように、違った(美化された)意味 http://www.keio-up.co.jp/kup/sp/kanashimi/ でインタビューで使かわれたのかで大きく意味が違って来る。 たぶん、前者の意味であろうと推測します。 仕事を持つ身分ですので、時間を下されば明日に回答します。締め切って頂いてもかまいません。

masacla
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さらなる回答が頂けるのなら喜んでお待ちします。 引用元は何か古典の本なんだろう、くらいにしか気にしていませんでした。 筆者も本も初めて知りましたが、表紙の写真は数ヶ月前に abc news の HP で見かけたのを覚えています。 「悲しみは遠ざかることはない。悲しみには波動があり、発作が起き…突然不安としてやってくる」 まさにウィリアズもこういう状況なのかなと思いました。 インタビュー記事そのものを読んで頂いたようで、お手数おかけします。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。     彼女はそれからだんだん遠ざかって行くのが、ある意味で悲しいと言った。私は、(遠ざかるのは)年のせいか、それともすべてを理解する手段が無かったからだろうかと思った。 2。    「(遠ざかるのは)多分、その出来事からただ時間が経ったからだけだと思う」(と自分が言ったこと = 理解する手段が無かったからだろう)に気づいて言った。 3。     いえ、このことの衝撃から言って、出来事とはちがう、いわば波が広がるような効果があって、遠く離れすぎると、本当恐怖を感じ始めるの 4。     それは、そのうち忘れるよ。 5。     彼女は、いや、(この世の中には)忘れられないものもあるのと言った 6。     でも、引きずってはいないようだけど。 7。    「いえ、引きずってはいませんよ」と言って彼女は微笑んだ。「なぜ引きずっていないのかって?」

masacla
質問者

お礼

回答ありがとうございます、遅くなってすみません。 全文まで解説して頂き、一行目から自分の解釈はおかしいというのが分かり勉強になりました。 普通の単語をきちんと掴めていない、ということを改めて痛感しました。 お付き合い下さりありがとうございました。

関連するQ&A