- ベストアンサー
退職願いを出して、悩みが大きくなりました。上司との関係について相談します
- 退職願いを出した理由について上司との関係性に悩んでいます。上司からの頼みに対して自分の意思を貫くべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
- 今退職願いを出した状況で、上司から頼まれてまだ踏みとどまることを考えています。上司との関係を裏切ることになるのか、自分の意思を優先すべきなのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- 退職願いを出した後でも上司との関係が良好なので、裏切り感を感じて悩んでいます。上司の頼みを断るべきか考えています。経験者のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
tondel さんは、メンタル面が弱いのかな?仕事もできるみたいだし、責任感もあるし、辞めたらもったいないよ。みなさんの正確な回答を得るためにURLを貼りますね。 http://okwave.jp/qa/q7103176.html http://www.mag2qa.com/qa7286515.html 過去の質問を何点か見ましたが、どこの職場でもあるような事を気にして退職してたら、生活できなくなりますよ。 あなたが思うほど周りは気にしてないし、色んなクセをもった人間がいますから、それをいちいち気に病んでいては仕事が長続きしません。変な先輩がいたら「あ~今日は機嫌悪いんだな…」ぐらいでスルーで良いと思います。とにかく無我夢中で仕事をして下さい。 tondel さんは40代の女性?みたいですが、次の仕事も決まらないまま退職して生活は大丈夫ですか? 仕事も上司が「辞めないでほしい」と言ってくれるなら、有難い話じゃないですか?ここはもう少し我慢して、お仕事されてはどうですか? 悩んで眠れないみたいですが、その場合はかかりつけの内科とかでも、軽い睡眠薬や安定剤を処方してくれますので、それを飲んでお仕事を続けて見ては?人間は眠れないとマイナス思考になり、悪い方に考えがちです。ご飯も食べれなくなります。睡眠第一です。 両親も健在なうちは転職しても大丈夫ですが、いずれは自分で自立して生活しなければなりません。 両親が亡くなった時、独身の場合に支えてくれるのは「仕事」です。仕事に打ち込めば生活にも困りません。 あまり物事を深く考えない事。クヨクヨ考えても相手の性格は変わらないし、思うような結果も出ません。考えて結論がでない事は無理に考えない事。「あの先輩さえ○○してくれれば…とか、あの時○○してれば…」とか思わない事。先輩は先輩、自分は自分。 上司も説得してくれるのだから、マイペースで頑張りましょう。職場環境に完璧主義を求めてはダメですよ。
その他の回答 (6)
- 天壌 無窮(@8888sakura)
- ベストアンサー率17% (34/189)
すでに辞める決心をしているのなら、 辞めたらいいと思います。 自分の人生は自分のもの。 一時の感情に絆されて決断を崩してしまうと、 よくない結果を迎えたときには後悔しか残りません。 でも、自分で判断して生じた結果なら納得できます。 この差は驚くほど大きく、今後の人生にも影響すると、私は思います。 事実、私の場合はそうでした。 自分が納得できる生き方を、進んでください。
お礼
自分で決めても 過去に、後悔する事が多々ありませんか? 納得しなければいけないのかもしれませんけど、 結局人に相談をしても 最後は自分で決めるしかないですからね。 ありがとうございました
- 0128t
- ベストアンサー率13% (65/475)
と、いう段階で既にブレているではないか。 前述の回答者の方も言っておられるが、何故、その良い上司に相談しないのか? ほうれんそう(報告・連絡・相談)という、仕事の基本もできておらず、いきなり辞める。というアナタを引き止めてくれる上司。 そんな上司には今後、二度とお目にかかれないだろう。 死に物狂いで就活しても職が見つからない若者達からすれば、羨ましくてしかたないだろう。
お礼
確かに上司の言葉に絆され 気持ちにぐらつきがあるのかもしれません。 でも辞めたい気持ちは変らないです。 その辺りの人としての正当な道?を悩んで質問させて頂いたんです。 ありがとうございました。
- dankai-mae-M
- ベストアンサー率19% (133/696)
この時代に引き留めらてくれる上司がいるとは、あなたは めぐまれていますね。 おっしゃる通り感謝してしかるべきでしょう。 でも、感謝は思いだけでなく、行動で示しましょう。 上司の方の質問の、「何か改善すべき事は言って欲しい」や 「力を貸して欲しい」についてよく話し合いましょう。 あなたも上司に、自分が「何か改善すべき事を言って欲しい」や 「仕事と続けられるように力を貸して欲しい」と言いましょう。 「人」と言う字は、人間が互いに支え合う形でできています。 あなたを支えてくれる人、あなたが支える人、人生はまだこれか らです。 支えてくれる人を支えましょう。
お礼
ありがとうございます。 人は支えあって生きて行くものですね。 私のように微力の者でも色んな人に支えられたら、大きな力となれるのですね。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
いくつか挙げておきます。 良く考えて結論を出してください。 ・覆水盆に返らず。 「辞めないで欲しい」という申し出にもかかわらず辞めるのですから、戻ることは出来ません。 本サイトでも「転職したが、前職の方が良かった。 自分が甘かった。 戻れないか?」 という質問が多いですが、ほぼ100%無理です。 席が埋まってしまう訳です。 そういう覚悟が必要です。 ・次がスムーズに見つかる保証はありません。 説明は不要でしょう。 ・心の問題は、そこ(職場)から逃げても解決しないこともあります。 辞めた方が良いかどうかは、こちらにはわかりません。 身近な人に相談に乗ってもらうとか、お考えになられては、と思います。 似たような経験があるので、心配しています。
お礼
心配をして頂いてありがとうございます。 友人にも相談しましたが、そんなにまで言って貰える事は幸せ者だね! 迷うまで無いよねと言われました。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
ここに相談するよりも、その積もり積もった悩みを上司に打ち明けては? どうせ辞めるつもりならなんてこと無いでしょ? 納得する理由なら分かってもらえると思います。 あなたが羨ましいです。 私が辞めるときは全く引き留められませんでしたから・・(来る物拒まず、去る者追わず、の会社でした) ただ辞めるならキチンと計画は立てましょう。 いつまでは休憩でいつから職探しするかとか・・・ 私は度胸も無かったので、次の当てが見つかってから辞めましたけどw
お礼
私は元々人には悩みを 余り打ち明けるタイプじゃなく、友人にも悩んだ結果を報告する事が多いです。 ありがとうございました
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
2回転社をしました。 会社は、組織です。 組織の中で、貴方は辞めたいと思う様になったのです。 一人の上司が、会社全部でない以上、また、辞めたくなります。
お礼
過去の質問も読んで頂きありがとうございます。 確かにメンタル面は弱いです。 直したいと思っても、幼い頃からそうでしたから難しそうです。 薬で一時的には押さえられるでしょうが、根本的に直らなければいつまでたっても同じ様な事で悩むのでしょうね。 今日PHPの3月号を買って来ました。 特集 歩きだそう 読んで心を少しでも切換えたいと、思います。