- ベストアンサー
物件見学での注意点があれば教えて下さい
候補は既に不動産情報サイトで3つに絞っています(すべて同社同営業所) まだ見学に行ける日時が確定していないので不動産屋への連絡はしてないです(決まり次第連絡を入れようと思います) 物件見学の際にやっておけば良いということがあれば教えて下さい また、部屋の仮押さえまでやりたいのですが予約の際に事前に伝えておけば必要な手続きや書類等は教えて暮れますかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
引っ越し歴二桁の私が経験談をお応えします☆ まず、賃貸物件を探す前におおよその予算や条件を決めますよね。その際に、ご自分の必要な設備などを、必要・どちらでもよい・不必要 と分けて決めておきましょう。ネットで良いと思った物件でもいざ物件写真を見たり内覧に行くと内装や周辺環境がイメージと違う事が多々あります。その場合他の希望に近い物件を紹介してもらいますがそうすると当初予定していた希望とずれてきたりしますので ご自分でここは譲れない、譲れるの項目を決めておいてから不動産屋へ行きます。 例として私の場合を挙げてみますので参考にしてみて下さい。 譲れない条件 ☆必ず2階 ☆バストイレセパレートタイプ ☆3LDKか最悪2LDK ☆ベランダ物干しが腰の位置ではなく上のタイプで奥行きがある屋根もしっかりしている事 ☆大家が物件建家内に住んでいない物件 ☆ペット可 ☆立地(セキュリティ・地区の治安やランク) ☆車庫 ☆オートロック 譲れる条件 ☆希望最寄り駅や交通アクセス・駅からの距離 ☆コンビニやスーパーなどまでの距離 ☆エアコンの有無 ☆インターホンモニターの有無 ☆靴箱の有無 ☆エントランスの有無 などで、後は家賃の予算。私が物件を探す時は管理費込み、礼金無しの物件を探します。礼金というシステムは家主によって設ける人設けない人様々ですから、気に入った物件で礼金を設定していないタイプの物件ならラッキーですね。大家、管理会社によっては管理費が家賃と別途で必要なものもありますからご自分の予算に合わせてよく聞いて把握しておきましょう。 ☆保証金の返却のシステム ☆更新料のシステム ☆管理費のシステム ☆内装の修繕費用システム を最初によく確認しておかないと退居の際大変な思いをする事がありますのでご注意を。 物件の内覧で最低限必ず見ておいた方がよい箇所は、 ☆部屋や脱衣場の湿気の有無(雨の日に行くとよく判るのですがあまりに湿気がひどいと除湿器を購入しなくてはならなくなる為) ☆水回りのパッキンや部品の破損の有無→修繕依頼 (設備の不備、故障、汚れなどは気にせずバンバン担当に修繕を依頼しましょう。もちろん修繕費は大家持ちが当たり前です) ☆ドアの立て付け、隙間や歪みなどの有無 ☆クロスや壁、壁穴、傷、扉やパッキンなどの破損や汚れ(実際住むと決めた物件に破損箇所があるならば申告して、放置の箇所は必ず自身で日付の入る写真を撮り保存・退居査定時役にたちます) ☆エアコンなし物件で後付けの場合壁に設置痕が残るのは可能か などです。 できれば昼と夜、雨の日と三回見に行ければ完璧に判るのですが中々難しいですよね。 あと、木造建家は音が響きやすく騒音がつきもので、鉄筋コンクリート建家は壁は割と厚いので騒音トラブルは少ないですが冷えや湿気などの短所があります。 ともかく 金銭が絡む事全ての確認と何か起きた時の対策がどう設けてあるかを知る事 が後悔しない物件選びのポイントだと思います。 それと不動産屋は貸せる相手にはとにかく貸して契約まとめたいので当日に仮押さえは余裕でできると思いますが(ちゃんと借りれる条件が揃っている場合)恐らく少額、仮押さえ金として預り金などが発生するのではないでしょうか?それから後日ご本人の審査の結果、身分証明、住民票の確認在職証明や収入証明、保証人の審査、いなければ保証人会社を契約したりその際は緊急連絡先が1人必要だったり(保証人ではないが緊急連絡先として身分情報を登録しなければならない)、身分証明などの書類と確認 などがありますからやることだらけですが やはり転居は心機一転楽しい物です。 遠慮せず自分の条件をしっかり提示して納得行くまで選びましょう。内覧も何件行っても構いません。そうしてこだわった家には愛着がわきます。早く気に入る物件にたどり着けるといいですね!
その他の回答 (3)
大家しています。 再三書いてはいますが、一番肝心なのは、厚い法のバリアで保護された借主さんと言えどどうにもならない“住人の質”と“大家の質”(=“管理に質”)です。
お礼
回答有難う御座います
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
> 物件見学の際にやっておけば良いということがあれば教えて下さい 一番いいのは、不動産屋さんからカギだけもらって 現地に自分で行くこと 東京などでは、都心でカギだけもらって 現地に自分で行けます。 不動産屋さんが同行すると、好きなだけ好きな場所を確認できません。 あっという間に終わって、あとでどうだったか、わからなくなるだけです。 自分だけで行けば、好きなだけ物件が見れます。
お礼
回答有難うございます
- y-k-s12
- ベストアンサー率39% (16/41)
つい最近新居を決めました。 やっておくと良いことは、いくつか譲れないポイントを決めておくことくらいかな、と思います。 駅から何分とか、築何年以内とか。ちなみに私は、追い炊きがついていることと水周りが綺麗なことと、駐車場が付いていることでした。 見学の時はデジカメを持っていくと後から見返す時に便利です。 必要な書類は予約の時に聞いておけば大丈夫です。 ちなみにまず審査をすると思いますが、私の場合、運転免許証コピーの提出と、管理会社から審査用の書類をFAXで取り寄せて記入するだけでした。 最初から源泉徴収の提出を求められることもあるようです。 が、ネットに載っている物件はタイムラグが必ず発生しますので、見に行っても埋まってたりすることがあります。また、管理会社(or大家さん)の希望でネットに載っていない物件もあります。なので、実際見学に行ってみたら予定と全然違う物件を気に入ったということも多くあります。管理会社によって必要書類は様々なので、一概にこれが必要等言い切れないと思うし、そのような背景がありますので、とりあえず審査書類のみ提出して後日追加で必要書類を送付、というような対応もあるかと思います。
お礼
回答有難うございます
お礼
詳しい回答有難うございます