• ベストアンサー

賃貸物件を探す時の注意点

年内中に引越しを考えている者です。 現在住んでいる家に、三十年以上も住んでいたため、家族の誰も引越しや住居選びのノウハウを知りません(私が生まれる前からこの家に住んでいます)。 ネットで、近隣の賃貸住宅を検索しており、何軒か条件にあう物件は見つけたのですが、まだ不動産屋には連絡をしていない状況です。 具体的に不動産屋に連絡を取る場合、どのようにアプローチしたらよいでしょうか。一気に決めてしまうのではなく、なるべくならより多くの物件を(出来れば複数の不動産屋で)比較検討したいのですが… また、物件を選ぶ際、どのようなことに気をつければ良いでしょうか?不動産屋で話を聞くとき、実際に物件を見るとき、契約をするときの選び方や注意点などなど、恥ずかしながら、自分では何がわからないのかが、わかっていない状況です。なお、年内中の引越しはほぼ決定事項のため変更することが出来ません。 過去の質問に同じようなモノがないかを検索したりもしたのですが思うに任せません。どのようなことでもよいのでアドバイスを頂けると助かります。 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • legalefox
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

必要に迫られ、10回以上の転居していること、及び宅建試験に合格しており一応の知識もありますので、それなりの回答ができるように思います。 まず、最初から不動産屋を想定されているようですが、居住地の住宅公社や住宅公団等は検討されましたか? 地方公共団体によっては良質の住民を定着させるため、家賃の軽減措置を講じているところもあります。また、所得制限等の条件をクリアすれば格安家賃での居住も可能となります。なぜ、お勧めするかというと、礼金がない場合が多く、敷金の返却も、相手が公的機関であるだけに、透明性が高いからです。 しかし、短所としては、応募期間や条件が限られていること、年収や保証人等に関する書類が若干煩雑であることが挙げられます。ただし、これは、民間の賃貸物件についても言えることなので、安さや確実さとのバランスになると思います。 次に、民間の賃貸物件を街の不動産屋を利用する場合の留意点をお示しします。 ネットや賃貸関係の雑誌での検索は、あくまで目安と心得てください。実際にそれを目指して行っても、多くは契約済みと言われる場合が多いものです。 民間の不動産屋に当たる場合の最も重要な点は、その場で決めないということだと思います。必ず、複数の不動産屋に当たること。これが重要です。 経験からすると、老舗の不動産屋であっても、得手不得手があり、案外、エリアにあるすべての不動産情報に精通しているとは限らないということです。 複数の不動産屋に当たってみて、初めて、違いが見えてくるはずです。 また、大手の不動産業者の中には、一度、そこに入るといろんな物件を案内し、他を検討したいと言っても、なかなか返してくれない所があります。おそらく、その会社の営業方針なのでしょうが、私自身、非常に嫌な思いをしたことがあります。あくまで、契約するのはあなたです。 不動産屋は賃貸物件を紹介する場合、法的には賃貸人と賃借人との間を仲介するという中立的な立場ですが、実際には、マンションであれアパートであれ、長期的な関係が生じるのは賃貸人との方であり、そちらに傾きがちになるほか、賃借人の方も一度借りれば、家賃の支払いを不動産屋を通す場合を除いて、継続的な関係がない場合が多いことを考慮すると、不動産屋の人格を見る目も重要になってきます。 もう一つ重要なこと、それは、あなたが、実際に、いくらの予算でどういう条件の物件を借りたいのかです。 ここがはっきりしないと、良心的な不動産屋でさえ、あなたに適当な物件を探し出すことはできません。ここで、あなたの意志、目的が重要になるのです。 物件の価値は、近隣の環境や類似物件等との比較で算出されていますが、重要なのは、これはあくまで一般的な基準であって、あなたの目的と合致するとは限らない点です。 あなたは何を重視しており、何を譲ってもいいのか。ここの基準が曖昧だったり、すべてを求めたりすると、あなたにとって最適な物件にはなりません。 例えば、家族がいる場合、学校や病院、交番は近いのか、スーパーはあるかというのは重要でしょうし、お宅に車があり、通勤・通学にそれを利用するのであれば、駐車場の有無は当然に考慮に入れるべきですが、そうなると、駅までの距離は譲ってもいいかもしれません。 また、一般に、墓場や火葬場、ごみ処理等は、いわゆる迷惑施設と言われ、敬遠されがちですが、あまり気にならないのであれば、却ってそれ故に格安になっていますから、格安の物件ということになります。 騒音を出す工場の近隣も嫌がられますから、物件の価格に反映されていますが、逆にあなたのご家族が日中、家にいないのであれば、安い分、得したことにもなります。 その他、組関係や近隣トラブルを起こす人等に関しては、不動産屋や付近住民に聞いてみるしかないですが、一定の配慮は必要でしょう。 また、スカパー等の衛星放送を受信する場合は、アンテナを設置できるかとか、ネット利用の場合の施設、設備の確認、最近だと治安重視のための管理体制、施錠強化等も考慮すべきでしょう。 私の場合、引越しを考慮する場合は、ネットや雑誌で近隣の相場を調べた上で、自分が何を重視するかをはっきりさせるため、一覧表を作成し、それにポイントをつけ、順位付けをしました。 最後に、いろいろ書きましたが、すべてを満たす条件のものはないと割り切ることも必要です。現実には永遠に探し続けることはできません。どこかで踏ん切りは必要です。 幸運をお祈りします。

miyabi15
質問者

お礼

やはり、ネットではなく自分の目と足で探すのが大事なんですね。公団や市営住宅は、どうも空きが無いようなので…ネット情報なので、今度直接行ってみます。 譲れないところと、譲れる場所は、もう一度両親と話し合いをしてみます。あとは物件を何度も見て決めたいと思います。 ベテランの方の詳しいお言葉、とても参考になります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 2taro
  • ベストアンサー率9% (6/65)
回答No.1

こんにちは。物件選び悩みますね。 私も転居を考えていますが、エネルギーも費用もかかるので、今の私は期待3:不安7ってところです。 miyabi15さんがお探しの物件はファミリー向けでしょうか? 転居先の場所が概ね決まっているなら、朝・昼・夜・ゴミの日などに近隣を回ってはいかがでしょうか。ネットで物件が特定できるなら、ゴミの日は、その物件の人間性がよく分かります。 近所に公園や広場がある場合は、休日の子供たちの賑やかさ=騒がしさも気になる人はかなり気になる点だと思います。 私の近所の公園は、夏は打ち上げ花火大会で困っています。また急な転居だったのでリサーチが十分でなく、隣の飲み屋がうるさいのが悩みのタネです。いろいろな時間帯に行くことをおすすめします。 不動産屋に行く時は、ネットの検索結果を印刷して持参しておけば、業者さんも好みや諸条件が分かってよいと思います。営業マンが紹介する物件と比較できると思います。 なおネットの物件はオトリと聞きます。特に賃貸物件は建物の造りも甘いので、あまり期待しない方がよいみたいです。私もガッカリしたひとりです。 下見では、痛み具合や壁の厚さなど触って叩いてみるとよいと思います。また、下見の時間帯も色々変えられるとよいと思います。今の我が家は鉄骨ALC造の1階で冬の底冷えは想像以上でガス代(ガスエアコン)がものすごいです。 隣人がうるさいかどうかは、個人情報の過保護で教えてもらえないので、もはや運のようです。不動産屋がマイナス情報を教えてくれるわけありませんし。入居後の騒音対応は教えてgoo内外に色々出ています。 契約では、「人気だから早くしないと埋まるからハンコ押せ」と急かす業者はやめたほうがよいと思います。私は急いでいたけれど2回目の物件決めました。手付け金1回分はムダになりましたが、色々と考えたら今の部屋の方がより「まし」だったからです。急ぐ必要がなければ時間をかけることをおすすめします。 入居時の損傷部分は、予め営業マンといっしょに「ここ痛んでる」と確認し、フィルム写真を撮影して今も持っています。退去時に難癖を付けられると思うので予防措置です。(もっとも勝てるとは思いませんが) 過去のQAと同じ内容なら申し訳ないのですが、私もこんな調子で探しています。 100%満足の物件なんてありえないので、落とし所を探してがんばって下さい。(長くてすみません。)

参考URL:
http://www.heyasagase.com/guide/urawaza/rea01.html
miyabi15
質問者

お礼

同じような立場の方の言葉、とても心強く思います。 焦らずに、物件を探したいと思います。探している範囲が広くないので、両親を連れて物件周りの雰囲気を観察してみます。あとは、業者の押しをどれだけつっぱねられるか…がんばってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A