- ベストアンサー
Sodium Metabisulfite
「Sodium Metabisulfite」と 「Sodium Metabisulphite」というものは同じ物なのでしょうか?(ただ単なるfとphの違い?) またこれはピロ亜硫酸ナトリウムで間違いないでしょうか?どなたかおわかりになる方ご回答お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 「Sodium Metabisulfite」と「Sodium Metabisulphite」というものは同じ物なのでしょうか?(ただ単なるfとphの違い?) 同じものです。アメリカから送られてくる技術文献では「f」が使われていることがほとんどですが、ヨーロッパから送られてくる技術文献では「ph」が使われていることがかなり多いです。 > またこれはピロ亜硫酸ナトリウムで間違いないでしょうか? Sodium Metabisufiteの化学式はNa2S2O5です。(数字は下付。以下同じ。) 硫酸系の化合物をナトリウム塩を例にとって説明すると、次のようになります。 sodium sulfate → 硫酸ナトリウム Na2SO4 sodium sulfite → 亜硫酸ナトリウム Na2SO3 Oの数が少なくなると、sulf【a】teがsulf【i】teになります。日本語にする時は「亜」がつきます。 sodium bisulfate =→ 重硫酸ナトリウム、硫酸水素ナトリウム NaHSO4 sodium bisulfite =→ 重亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム NaHSO3 biが付くのが2というわけではありません。硫酸系に付いた場合に日本語にする時は、「重」になります。 Oの数が少なくなると、上に書いたようにbisulf【a】teがbisulf【i】teになります。 sodium disulfate = sodium pyrosulfate → 二硫酸ナトリウム、ピロ硫酸ナトリウム Na2S2O7 sodium disulfite = sodium pyrosulfite → 二亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム Na2S2O5 ← ★上に書いた式はこれですね。★ 硫酸が2つくっついた形のもの(二硫酸)には、di又はpyroがつきます。 Oの数が少なくなると、上に書いたようにpyrosulf【a】teがpyrosulf【i】teになります。 つまり、Na2S2O5の化学式を持つ化学物質の正式名は、二亜硫酸ナトリウム=sodium disulfite 又は ピロ亜硫酸ナトリウム=sodium pyrosulfite です。 sodium metabisulfite = メタ重亜硫酸ナトリウム は俗称(日本語の方は誤称)とされています。 でも、食品原材料のリストの場合にはこういう俗称が使われることはよくあることですよ。いわゆる現場用語なのでしょうね。 ということで、結論として、sodium metabisulfiteがピロ亜硫酸ナトリウム(=二亜硫酸ナトリウム)であることは間違いないです。
その他の回答 (2)
以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「Sodium Metabisulfite」 ◎http://www8.plala.or.jp/ami-5dx/seibun.htm (sodium metabisulfite) ●http://www.chemexper.com/ (Chemexper) ここで「Sodium Metabisulphite」で検索してください。 ⇒ネット検索でいずれのスペルでもHitしますが、「Sodium Metabisulfite」の方が多いです。 ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございました。 早速検索してみます。
- kash
- ベストアンサー率48% (14/29)
先程回答した者です・・・。 まずは先程の訂正を。 sulphite=亜硫酸塩 ですので 「二亜硫酸ナトリウム」で合ってます。 「ピロ~」は厳密には同義ではないですが、同じものとして扱う場合が多い様です。 ただ、「ピロ亜硫酸ナトリウム」は昔から用いられている名称ですので、こちらの方が一般的かもしれません。 ちなみに「sulphite」と「sulfite」は同じです。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 スペルが違うので念のために再質問させて頂きました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大変詳しい説明までして頂いてとてもよくわかりました。