• 締切済み

正しい国語

大学のレポート課題で「正しい日本語」と「正しい国語」について論じなさい。 という謎すぎる課題が出ました。 私は「正しい日本語」の方はうまくかけたと思うのですが、問題は「正しい国語」が正直思い浮かびません。 一応自分で結論づいた答えは「国家が作成した意図が内在している国語」という風にしたのですが、これが正しいのかどうか正直微妙です。 みなさんのこれらに対する意見と結論を教えてください。

みんなの回答

  • P-Tech
  • ベストアンサー率54% (144/262)
回答No.3

その科目でどのような講義がなされているのかがわからないと、このレポートのテーマの意味はわからないでしょう。 講義には出ていましたか? 出ていたのにわからないのなら、教員に聞きに行くのがよいと思います。 もし講義に出ていなかったのなら、友人に相談し、話を聞いたりノートをコピーさせてもらったりしたらよいと思います。 すくなくとも、講義内容を誰も知らないこのような場で回答を得ようとしても、単位がもらえる内容は書けないのではないでしょうか?

noname#194996
noname#194996
回答No.2

ちょっとわかりにくい質問んです。 普通「A と B について論じよ」と言われた場合、勝手に Aだけを論じても全くだめです。この場合はAとB との関係を縷縷論じて、Aがいいとか、Bがすぐれているとか、AもBも大事だ、とか結論を出すのがふつーです。 ですから、あなたが>正しい日本語」の方はうまくかけた にせよ、それではAの定義が書けたというだけで、その課題は半分も終わっていないのです。それに どうやら貴方は日本語と国語の違いがわかっていないようです。まずそこから調べてください。正しいモノが何かがわかるのはそれからでしょうが、ただしいか、ただしくないかを考えるのは、日本語とは?国語とは?を考えるよりも数層倍むづかしいことだと思います。 ちなみに正しい国語=国家が作成した意図が内在している国語 ではないと思います。というのは 正しい日本語=国家が作成した意図が内在している日本語 ではない理由がわからないからです。 では頑張ってください。

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.1

正しい日本語は日本語に関して論じているので、それが日本国で使われる言語であるとは限りません。 実際、海外の日本語学校で教える文法は日本の学校で教えるそれに勝っています。 正しい国語はその国の中での言語が語られています。 一般的に言語レベルの高いものはそれが国語となり得るのですが、そうでない場合には明確な表現や適切な語が存在しないために、契約書などが記述出来ないなどの問題が発生する場合があります。 その場合は公用語と国語が別に存在する場合もあります。 なお国家は言語を作ってはいません。 むしろ自然発生的な流行語の類が言語を作っているとも言えます。

関連するQ&A