- ベストアンサー
SE 就職
学校で「プログラミングもなにもやったことない」と面接で言ってSEの職務で内定貰えたという話声が聞こえてきたんですけど、資格とかなくても内定がもらえるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役のプログラマです。 会社によって様々ですが、SEとプログラマはかなり違うと思います。SEというのはその名の通りシステムエンジニアで中にはプログラミングを出来る人もいると思いますが、ウチではどちらかというと「営業」の様な感じになっていて、SEの方がクライアントと話し、大まかな設計書をつくり、それをプログラマに伝えます。ウチのSEさんを見ている限りでは、最近のはやりを調べ、おおまかな言語、素人でもわかるサーバーの知識、横文字専門用語など様々な分野を浅く広く知っていないと厳しそうです。 ちょっと前からアジャイル方式の業務進行が流行っているので、SEさんは専門用語よりもクライアントのご機嫌取りで大変そうですのでコミュニケーション力が一番必要なのかな?とも思います。 SEをやってみてちょっと合わないなぁ・・・と思ったプログラマを目指してもいいと思いますし、そういう人も沢山居ます。 他はわかりませんがチームを組むので全て理解する必要はないですし、色々先輩方が教えてくれると思います。 ブラックはわかりませんが・・・
その他の回答 (2)
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>資格とかなくても内定がもらえるものなのでしょうか? もらえることもあると思いますよ。本人の学生時代の成績や入社試験の成績が抜群良くて、面接でも好印象で頭の回転も速いと思えるならば、「ちょっと磨けば、すぐに光る!」と判断して内定を出すと思います。 そもそも、プログラミングを知らないSEなんてのも、わりと存在しますからね。「プログラムが理解できる」というと、SEとしての評価が下がるという変てこな価値観の会社もある気もしますので、不思議ではないと思います。 ちなみに、私の派遣先の職場でSEの仕事をやっている人は、開発中のシステムの言語が全く判らない人です。まあ、開発がどういう状態になっているか、予想はつくと思いますが・・・。
お礼
わかりました、ありがとうございましたm(_ _ )m
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
会社によりますが、特に経験が無くてもできるというのはブラック企業が多いです。そうでもしないと人が定着しないって事。 あとは、SPIや適性試験等の結果によりけりかな。
お礼
わかりました、ありがとうございましたm(_ _ )m
お礼
わかりました、ありがとうございましたm(_ _ )m