- ベストアンサー
銭湯のロッカーの100円玉入れる意味がわからない。
小さい頃から思っていたのですが、銭湯とかのロッカーで100円玉を入れて鍵を閉めるやつありますよね。 あれって、結局は100円帰って来るじゃないですか。 そうすると、なんのための100円なのかさっぱり意味が分からないのですよね。 デポジットとしては安すぎるし、別に無料なら100円取る意味なんて無いじゃないですか。 本当に謎です。誰かあの100円の理由を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔は、100円取られていたので、その名残かな?って思ったけど、 下記のURLにいろいろ理由が書いてあり、納得です。
その他の回答 (5)
- toka
- ベストアンサー率51% (1205/2346)
今銭湯の料金は大人450円、小学生180円です。 デポジットを500円や1000円にすると、戻ってくるにせよ1000円以上のお金を持たないとロッカーを利用できないことになります。 450円のサービスを受けるのに1000円のお金が要るというのでは、銭湯のユーザー層はハナから銭湯に足が向かないのでしょう。100円でもデポジットです。
- konata508
- ベストアンサー率26% (514/1954)
昔のテレビ情報ですが昔の銭湯は木の鍵を使用していましたが持ち帰られるケースが多かったそうです。そのためコインにすればまず利用者の意識につながり鍵を持ち帰りを防ぎやすいからと言うことらしいです。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
質問者はどのような理由を想像しますか ? そのようなことを考えるのも 社会生活上重要なことです それができないと独善的になり易い
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
無料にすると、使用後にワザとか無意識は別にしてロッカーの鍵をかけて鍵だけ持って帰ってしまうことを防ぐためです。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
単に「鍵の持ち帰り」を抑制してるだけ ご質問者様も経験あると思いますが 銭湯ってロッカーの拘りあるんですよ。 この場所でないとダメ・この高さが良いのよね~ 手な具合で・・・ 無料にすると 開かずのロッカーが出て来るのです。 まっ理解しやすい考えでは「保障」ですね。 あまり深い意味は無いですよ。