※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:法定調書の間違い、修正するべきですか?)
法定調書の間違い、修正するべきですか?
このQ&Aのポイント
会社の年末調整後に従業員の所得税を納税し、法定調書を提出すると思います。
法定調書と源泉徴収票に間違いがあり、納税額が実際よりも少なくなっています。
追加で納税をするように言われる可能性があり、修正申告と再提出が必要か検討すべきです。
会社の年末調整後に従業員の所得税を納税し、法定調書を提出すると思います。
このとき、法定調書に記載する、「源泉徴収額」を間違えて記載してしまい、そのまま提出してしまいました。
一緒に提出した「給与所得の源泉徴収票」の数字も同様に間違えたままです。
計算時に、「小規模企業共済掛金控除」の30,000円を控除に入れるのを忘れてしまい、
納税の際の払い込み票の数字は直して納税したのですが、法定調書と源泉徴収票の方は修正するのをわすれたまま提出してしまいました。
このため、法定調書と源泉徴収票に記載した納税額よりも実際は3,000円ほど少なく納税してしまっています。しかし、実際は納税額が正しく、法定調書と源泉徴収票に記載した金額が間違っています。
このままですと、追加で納税をするように言われてしまうと思います。
修正申告をするべきでしょうか?
修正の場合は、「給与所得の源泉徴収票」は再提出をするべきでしょうか?
※まだ市町村には「給与所得の源泉徴収票」を送付していません。