- ベストアンサー
年金の国庫負担割合は何で定められているの?
こんばんは。 先の総選挙で、年金の国庫負担割合を3分の1から2分の1に引き上げるという公約が話題になりましたが、この「3分の1」というのは、何で決まっているのでしょう。法律や規則の名前を教えてください。 できれば、その法律や規則が見られるサイトを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本としては、国民年金法ですが、その他、国会議員互助年金法等があり、特例法もあります。 下記サイトで、「年金法」を検索して見てください。
お礼
第八十五条 国庫は、毎年度、国民年金事業に要する費用(次項に規定する費用を除く。以下同じ。)に充てるため、次に掲げる額を負担する。 一 当該年度における基礎年金(老齢基礎年金、障害基礎年金及び遺族基礎年金をいう。以下同じ。)の給付に要する費用の総額(次号及び第三号に掲げる額を除く。以下「保険料・拠出金算定対象額」という。)から第二十七条第三号に規定する月数を基礎として計算したものを控除して得た額に、一から各被用者年金保険者に係る第九十四条の三第一項に規定する政令で定めるところにより算定した率を合算した率を控除して得た率を乗じて得た額の三分の一に相当する額 これ↑でしょうか? 難解ですね。(@_@)