• ベストアンサー

基礎年金の国庫負担分とは?

第一次補正予算が組まれ、これから審議になるようですね(自民は一次は賛成するようですが。内心は反対) この場合の財源(2.5兆)に基礎年金の国庫負担分を充てるようなのですが、これはどういう意味をもつのでしょうか? 国庫負担分がなくなる、ということは年金が減るということなのでしょうか? 国庫負担分から捻出はわかるのですが、我々にどのような影響があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>国庫負担分がなくなる、ということは年金が減るということなのでしょうか?  ・年金の金額自体はかわりません  ・国庫補助の2.5兆円が無くなると、その分は年金積立金を切り崩して出すことになります(国庫負担0)  ・今までの保険料は年金積立金として運用されています(現在116兆位有る)その原資を使うことになります  ・原資が減るので、運用益に影響が出る、将来の年金支給に影響してきます ・年金積立金に関しては下記を参照 http://www.gpif.go.jp/shikumi/index.html

apiapi_2006
質問者

お礼

なるほど、スグ年金に影響はしないが、原資への補填が無くなれば、次の改訂時期が早まりますね。 わかりやすくありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 先ず、過去の高度成長期の所得倍増計画そのスローガンようなもの過去の政府の残した累積金銭的数値は、現時点において何の裏づけその実力その効力を有するものではないのではないでしょうか。 ご存知の通り、大震災の救助、原発事故による放射能漏れの対応、それらに対する優先順位は他の優先順位を遥かに凌いでいるとはいえないでしょうか。 よって、他の優先順位年金等の優先順位その価値は減じている、また生産・サービスが追いつかない以上、年金等も空絵ごと紙に描いたモチといえるのではないでしょうか? 物が用意される用意されてあってのお買いものであって、物流があやしいのに商品券金券だけがそんざいする、その意味など無いのではないでしょうか??? _No.1~

回答No.1

 ものには優先順位があるのでしょうが、あえて言えば資本家、公務員、高齢者...となるのでしょう。 その他のひとびと、へたをすると搾取されるだけ、または何の保障もないということになるのではないでしょうか。  一部の権力による無策、許せるものでしょうか。

apiapi_2006
質問者

補足

いったいあんたは何を言っているの?

関連するQ&A