• 締切済み

訳の検証お願いします。

It does not necessarily imply, what is obviously incorrect, that all the work done by scientists has resulted, however unconsciously on their part, from some pressing social need. の英文の訳が以下 のように 「しかし、そう言ったからとて、科学者のする仕事はすべて、科学者自身にとってはいかに無意識であっても、なにかさしせまった社会的要求から生まれたものだというような、明らかにまちがったことを言っているわけではない。」 となっているのですが、特にwhat is obviously incorrectのあたりがどうしてこうなるのかよく意味がわかりません。その部分は挿入節と解説には書いてあったのですが、もっと直訳っぽく 「科学者のする仕事はすべて、科学者自身にとってはいかに無意識であっても、なにかさしせまった社会的要求から生まれたものだということを、明らかに間違っていることなのだが、意味しているわけではない。」というようにしては変でしょうか。

みんなの回答

回答No.2

 それは必ずしも、明らかな誤りが何であるのか、科学者によってなされた全ての仕事が、科学者の無意識の部分ではあるが、社会的な差し迫った必要性の結果からもたらされたものである、ということは暗示していない。  文頭の It が何を指しているのか明記してありませんので、完璧には分かりませんが、科学と世論、風潮との関係を論じた説であろうと思われます。その論旨は (1)何か明らかな誤りがあるとは指摘していない (2)科学者は無意識のうちに世論を自分の研究に取り込む傾向がある の二点です。  難解な文です。もう少し分かりやい言葉で説明してもらえたら有り難いのですが、英文に誤りはないと思います。誤訳を防ぐ方法は、文頭から順序どおりに訳することです。  私は「ということは暗示していない」の述部だけは文末に移動させましたが、「それは必ずしも以下のことを暗示するものではない。」と始めて、「明らかな…」を続ける方法で訳しました。

jemijemi
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.1

全くひどい英語です。明らかにどこかの大学の教授が作った文章でしょう。it does not necessarily imply と言っているのですから、what is obviously incorrect (文法的にもincorrect) は全く不要。矛盾していますよね。そして、however unconsciously (done?) on their part など何の意味もありません。この英文は和訳するに値しないものです。 例えば、余分なものを取るとまだましですね。 It does not necessarily imply that all the work done by scientists has(ve) resulted from some pressing social need (s). それは、科学者のする仕事はすべてが、なにかさしせまった社会的要求から生まれたものだということを意味しているわけではない。 このような文章を学生に訳させる教授は、問題ですね。

jemijemi
質問者

お礼

ありがとうございました。 これは伊藤和夫の英文解釈教室の問題でして、こんなわけのわからない難問ばかりで、頭を悩ませております(^_^;)

関連するQ&A