- ベストアンサー
「紙粘土で生物を作る」
こんばんは私は中1の♀です。 12月1日月曜日に美術のテストがあります。 ほかの学校はどうなのかわかりませんが、 うちの学校では美術でペーパーテストはなく、いつも実技です。 今回は紙粘土(1パックの半分)で生物を作るというものです。 生物は動物以外ならなんでもOKで、 架空の生物でもOKです。 中は空洞でも粘土がつまっていてもよくて、でもなるべく大きなものを作った方がいいらしいです。 美術の先生がいうにはみんなと同じものにならないようなものがいいということでした。(たぶん架空の生物を作るのが1番点が高そうな気がします。) 色はつけないで、約50分で完成させなければいけません。 みなさんなら何を作りますか? なるべく具体的に教えてもらえるとうれしいです。 テスト間近であせっています。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その分量で、なるべく大きく、手早くできる、架空?の生き物。 もし、粘土板などの作品の土台があるのなら「ネッシー」とかどうですか? 土台を水面に見立てて、首と背中の一部だけを作って配置する。余裕があれば大きさの比較できるもの、「見物人とボート」とか「タバコの箱」とかをさらに配置する。 要は、一部を作るだけで隠れた体を想像させるとか、まわりに物を置いてそれがどれほど大きいかを説明することができれば、作品そのものが小さくても見る人が想像力で補ってくれます。 やっぱり見る人の想像力をかきたててくれるのが良い作品だと思います。
その他の回答 (1)
- gazeru
- ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.1
ヤマタノオロチ・酒樽つき・8つの頭にそれぞれ個性をつけて