- ベストアンサー
育休中の転職活動、面接で正直に言うべきでしょうか?
- 育休中の転職活動、面接で正直に言うべきでしょうか?現在地方公務員として自治体に在籍しています。今年の1月に出産し、現在育児休暇をとっており、来年の1月中旬に復帰予定です。
- 勤務先までは通勤に片道2時間かかり、仕事と育児・家事の両立が難しいことと、以前から地元の自治体で働きたいと思いこのたび地元の市を受験しました。筆記試験は合格し、来週面接があります。
- 面接の時に、育児休暇中であることを正直に伝えていいかどうか悩んでいます。育児休暇は復帰を前提に取得しているのでやはりその状況を告げて面接を受けるのは悪く取られますでしょうか?実際問題こどももおり地元で働きたいと言う思いが強いです。それとも地元に合格しても4月から採用のため一応2ヶ月強は復帰するので問題ないのでしょうか?(地元の市に不合格だった場合は、現在の職場を何とか続け、また来年再受験するつもりです)。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 ウチは関東でも「土地だけはいっぱいあるアノ県」ですので^^;県内各地に出先が多いです。保健所、県税事務所、土木関係など。かくいう私も県庁まで、毎日片道65Kmを車で通っている身ですが。 話がずれましたが、今の印象としては、やはり「地元市に対する愛情」を前面に出した方が良いような気がしてきました。 こういうのはどうでしょうか。 「私は、今年の1月に出産を終えて、育児休業中に東日本大震災を経験した。幸い、大きな被害はなかったものの、あの震災はこれまでの価値観を変えるのに十分な出来事であり、復興していく地元住民を間近で見てきて、より地元の力になりたいという気持ちが強くなった。また、自分自身が、子を持つ人の親になったという経験をすることにより、子供やお年寄りなどの社会的弱者の視点に立った行政に、大きな関心を抱くようになった。以前も地方公務員として働いていたが、これまでの地方公務員としての経験も生かしながら、○○に関する業務を行いたいと考えている。」 こんな感じで、出産⇒震災を機に大きく考えが変わり、地元での行政に携わりたいという気持ちになった。と、まぁ多少誇張はしつつ、ウソではないような理由を構築すると良い気がします。 今回は、「育児休業中」をいかにうまく面接官に説明するかがポイントだと思いますので、履歴書には休業中と書いて、「私は、単に家が近いから受けたんじゃないのよ!」とガッツリ、地元愛を語ればOKだと思います。 私、都内の予備校でガッツリ面接対策をしましたが、「多少の誇張はしつつ、ウソはつかない。ただ、誰もが聞いてもなるほどと思う理由を用意する。」と教わりました。 また、一度理由をしっかり作りこんでみると多少突飛なものでも、「あ、そういや、オレそう思ってるかもな」と結構、ソノ気になってくるものです。ウソをつかないためには、毎日毎日面接理由を唱えて、自分に言い聞かせて、暗示をかけて、本気でそう思ってるんだ!!と思い込むトレーニングも必要かと思います。 (ちょっと邪な手段な感じもしますが、今の公務員超倍率の世の中で、受かるためには必要なテクニックかもしれませんね・・) 是非とも、合格をお祈りしてます!! がんばってください!!
その他の回答 (4)
- jackpott
- ベストアンサー率66% (140/211)
こんにちわ。同じく、地方公務員(県庁)です。 私は、必然的に1.になる気がします。 というのは、面接で履歴書を出すと思うのですが、その際に現在の職場を書くわけですよね? 120%転職の理由を聞かれると思うのですが、私は、その時にヘタなウソをつくことの方がリスクが高い気がします。 出産とは関係ない理由を、完璧に理論武装していけばいいでしょうが、公務員⇒公務員の転職って、個人の都合(住所や結婚)が多いでしょうから、ヘタなことを言うより、正直に言ったほうがいいような気が・・・ 私は、民間⇒公務員の転職組だったので、それなりの理由を用意できましたが。 女性の採用って雇用者からすればかなりリスキーなので、「結婚・出産してもやめないだろうか?この人」と色々気を使います。ですから、私は正直にストレートに言ったほうが、「あ、この人は家庭もあって、ウチに入りたいのは本気なんだな」と、むしろ面接の心象はいいような気もします。 恐らく、現在地方公務員であるだけで、面接官は「質問者様の人間性に問題なし」と判断するでしょうし、むしろ「なんでわざわざ、今の職場を辞めてウチにくるのかな?」と言う部分が一番、聞きたい部分だと思いますよ。 家の都合とか、家族の病気とか、色々逃げる手はあるでしょうが、今後その市役所に長く勤める気があるなら、あんまり嘘はつかないほうが^^;うまくいけば、面接官は来年の同僚ですからね。 また、余談で申し訳ないのですが、「近めの出先に異動させてもらう」と言う選択肢はありませんか?他県だとむずかしいかもしれませんが、その手もアリかなという気もします。(既に検討はされてるとは思いますが) 結婚した女子職員は、出先に異動して、ゆうゆう定時帰宅と言うパターンは周りで結構有りますので^^;
お礼
親切丁寧な回答ありがとうございます。 [結婚した女子職員は、出先に異動して定時帰宅・・]というパターンは私の自治体にはないのでびっくしました。自治体によって違うんですね。 そもそも出先機関がありません^^; 今が一番近い勤務地になります。 バス30分電車60分の通勤なのですが、バスがネックです。渋滞しやすいルートなので、随分早く自宅を出ている状況です。 今の職場と育児の両立・・、できないことはないのですが、こどもを保育園に預けるとそれこそ朝一番にあずけ一番最後に迎えにいくという形になってしまうので。。小さいこどもには負担が多すぎるし、家族の時間がなくなってしまうと感じています。 転職理由についてですが、ウソはつきたくないと思っています。 私自身、地元の市(=今回受験する市)でずっと生まれ育ち、愛着が強くもともと地元で働きたいと考えていました。今回、震災をきっかけに改めて自分はどこで何をしたいのかを考えた時に、地元のために働きたい、後悔しないよう行動しようと思い受験しました。 しかし、こどものことがなければ、育児休業から完全に復帰してからの受験すれば今回のような問題はないので、こどもが転職理由と言えばそうかもしれません。 転職理由は上記の前半の部分だけ言うか、後半のこどものことも言うかで迷っています。 でもこどものことを言ったら「前半の部分は作り上げて言ってるだけでしょ」と思われてしまうのかな、と思うと決心できず・・。 職場に在籍しているのは事実なので、履歴書には現在の職場を記入する予定です。 ここにも「育児休業中」とあえて付け加えるべきかどうかも悩んでいます。
- naopapa06
- ベストアンサー率30% (25/82)
No2です。 > 育児休業中は無給となります。 そうでしたか、妻の身内が地方公務員で育休中にお金を貰っていたと聞いていたのと、産後休暇と育児休暇の話がごっちゃになって勘違いしていたようです。失礼しました。 それならば、ペナルティ等の可能性はほとんど無いでしょうね。 ただ、周囲には快く思わない人も居ると思いますし、何か条件があるかも知れませんので、こっそり確認するくらいはしておいた方が面接の時に気が楽になると思いますよ。
お礼
そうですよね、面接の時に気になってこわばるなら確認したほうがいいですよね。 昨日は健康保険組合に連絡できなかったので、週明けにでも電話してみます。 再びの回答ありがとうございます!
- naopapa06
- ベストアンサー率30% (25/82)
私なら今の職場に聞いてみます。 公務員の場合、育児休暇中は有給扱いですよね? となると、職場復帰が前提にそれが与えられのが普通だと思いますので、育児休暇中に転職活動もしくは転職した場合、何かしらのペナルティが科せられる可能性があります。 しかも他の自治体とは言え公務員同士、どこから情報が漏れるか分かりません。 ですので、面接での選択肢は(3)しかありえません。 > 合格しても4月から採用のため一応2ヶ月強は復帰するので問題ないのでしょうか? 都合の良い解釈に思えますが、約2ヶ月でも復帰しているので、次の職の内定が公務員だろうが民間だろうが問題が無い可能性もあります。 お役所だけに、意外とすんなり通りそうな解釈に思えます。 注意しなければいけないのが、規約上に転職活動などが禁じられている場合、今の権利が剥奪され懲罰の対象になるかもしれません。 ですから、私なら「今の職場に問い合わせる」と冒頭に書きました。 民間の場合、特に中小企業では育児休暇は認めるものの無給ですので、別にばれなければ問題ないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 隠し事が苦手なので、どちらかというと正直に話してしまいたいと思ってしまいます。 ただ、このことが原因で不採用になってしまわないかと心配しています。 公務員も民間と同じで、育児休業中は無給となります。健康保険から育児休業給付金を受けています。 【育児休暇中に転職活動もしくは転職した場合、何かしらのペナルティが科せられる可能性】までは考えていませんでした。職場には転職活動をしていることは言えないのですが、給付金を受けている健康保険組合にまず聞いてみようと思います。 ありがとうございます。
- ymd0018
- ベストアンサー率25% (11/43)
仮に面接で完全に隠し通すことができ、採用になったとしましょう。 採用手続きで、完璧にばれます。
お礼
回答ありがとうございます。 隠し事が苦手なので、どちらかというと正直に話してしまいたいと思ってしまいます。 ただ、このことが原因で不採用になってしまわないかと心配しています。 復職後の転職になるので採用手続きでもばれないと思ったのですが、もしばれた場合何か不都合はあるのでしょうか?もしわかれば教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 転職の面接対策について的確なアドバイスをしてくれる方が身近にいないので、とてもとても助かっています・・! ちなみに私も関東の自治体です^^ 職種はメジャーではありませんが保健師になります。 「震災」の話を持ち出したのは、震災が起きた時、私は休業中で自宅におり交通手段がなく職場に参集できませんでした。幸い大きな被害はありませんでしたが、もし被害があっても現在の職場にも参集できず、地元の市職員としても活動することができません。これでは後悔する、保健師として自分の町を守りたい!と思い地元市の受験を決心するに至りました。 伝えたい志望理由をまとめてみたのですが、もしお時間ありましたらまたアドバイスいただいてもいいでしょうか? 2つの案があります(1つ目は育児休業のことについては前面に触れない案。2つ目はこどものことについて軽く触れる案です)。 1 私は○○市(地元市)で生まれ育ったため、愛着のある○○市のために仕事をしたいと思ったからです。大学生の時だけは下宿をしていたのですが、毎週片道4時間近くかけて帰ってくるくらい、私は○○市が大好きです。 今年3月には震災があり、改めて自分はどこで何をしたいのかを考えた時に思い浮かんだのが○○市でした。生まれ育った地元のために働きたい、万一災害など何かあった時にはすぐに駆けつけて保健師としてできることをしたいという思いを認識し、今回応募いたしました。 2 私は○○市で生まれ育ったため、愛着のある自分の町に直接保健師として関わりたいという思いがあります。今年3月に震災がおき、改めて自分はどこで何をしたいのかを考え、生まれ育った地元のために働きたい、万一災害など何かあった時にはすぐに駆けつけて保健師としてできることをしたいと気づき今回応募しました。 また、私は○○市に住み続けながら仕事と家庭を両立したいと思っているので、○○市でしたら通勤時間などの面でも実現できると思ったからです この2案です・・。どちらがいいでしょうか?(もしくはどっちもダメ!とかここはこうゆう表現になどアドバイス頂けたらうれしいです)。 jackpottさんのおっしゃるとおりです。「地元市に対する愛情」を伝えたいんです。 そこが伝わらないと、業務はほぼ同じなので「なぜうちの市に?単に通勤時間が短くなるっていう理由だけで転職する人なのかな?」と思われてしまうのではないかと。 面接時間は20分だけなので長すぎないよう30~50秒程度で伝えられたらなと思っています。 とはいっても短くても気持ちが伝わらないのも意味がないですし。 案1は地元愛を入れたつもりの志望理由です(まだ地元愛が伝わりませんが・・)。 案2は通勤時間や家庭のことなど現実問題も正直伝えた志望理由です。 jackpottさんの表現はとても心に響く表現なので、明日、自分が考えた案にjackpottさんの表現を活用した案を作り直してみたいと思います。 (こどもが寝てからのお礼入力となったためまだできていなくてすいません)。