• ベストアンサー

公務員の転職(他自治体)

こんにちわ、こんばんわ。 現在大学4年の理系の学生です、3回生になったときに就職か進学か?の選択を皆さんされると思います、私は自分の専攻をもうすこし学び大学院をでて研究職に就きたいとと思い進学を決意しました、そのままなにもないまま今年の5月まで生活しておりましたが、家庭事情・また自分の心境の変化から公務員に就職したくなりました。 とはいっても、もう5月であり少し決断が遅かったようです、私が就職したい自治体Aはもう出願を締め切っており、そこで他自治体Bを受験しようとしていますがいろいろな理由からやはり自治体Aに就職したい願望が大きいです。 そこでもし今年自治体Bを合格・内定をいただいて就職したとして、自治体Aを来年以降受験し内定・就職することは可能なのでしょうか? よく友人から「公務員は一度自治体に属すると他の自治体には移れない(試験に合格できない)」といわれます。 こちらの他質問を見ていますと、憲法の権利上は問題なく受験し合格内定ももらえるということですが、実際のところどうなんでしょうか。他自治体からの流れ者はやはり快く受け入れてもらえない気もしなくはなく、自治体Bの公務員としてもし合格してしまった場合に、ずっとそのままでいることがこの先自分にとって本当にいいことかどうか悩んでいます。 ちなみに自治体AとBは同県の隣同士の市であります。 まだ合格したわけでもなく、ふざけた質問かもしれませんが本当に悩んでいます、実際こういった経験をなされた方など、多くの情報を寄せていただくことを期待しています。どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205663
noname#205663
回答No.3

たびたびお邪魔します。お返事を拝見したので。 質問者さんが自治体Aにこだわる理由は「専門にかかわる仕事をしたいから」で、自治体Bを受ける理由は「早く就職できるから」なのですか? だとすれば、とりあえず自治体Bに受かったら入って、自治体Aは技術職を受けることにして、「事務職になりたいと思っていたけれどいざなってみたら専門にかかわりたい気持ちが強くなって」というような動機で押し切っては。自己都合としては受け入れられやすい理由かなと思います。それと、受け入れられやすさは自治体の規模にもよるでしょうね(大規模の方が受け入れられやすい)。 ただ、技術職(特に市町村)は全体数が少ないので、毎年採用があるとは限らないので、注意が必要です。 あと、自治体Aの面接では「自治体Bに辞める話はしてあるか?自治体Bは円満に辞められそうか?」と聞かれると思いますので、心づもりをされておいたほうがよろしいかと思います。 就職は人生の一大事、悩まれるのも当然。 私の意見も単なる他人の一意見です。 自分にとってより良い結論を見出せると良いですね。

その他の回答 (2)

noname#205663
noname#205663
回答No.2

(制度上は)可能だと思います。 市町村同士という例は知りませんが、それ以外のケースなら公務員同士の転職実例もいくつか知っています。もちろん、試験を受けなおした上での転職です。 ポイントとなるのは「自治体Aの志望動機をうまく説明できるか」ということだと思います。自治体Aの面接では「なぜわざわざ?」と志望動機を突っ込まれますし、自治体Bを辞めるときにも理由は聞かれます。内緒にはできません。隣接市ということで、地理的な理由は使えないですよね。なかなか難しくないですか? 結局自治体Bをソデにするわけですから、自治体Bの職員はいい気はしないし、自治体Aもいい印象は持たないでしょう。 隣接市なら、転職してからも自治体Bと何かとお付き合いがあると思いますので、最初から自治体Aを受けなおして受かればそちらにいくつもりなのであれば、あまりお勧めしません。「合格してしまったら」という気持ちならなおさらです。来年の自治体Aの試験を狙った方が賢明ではないでしょうか。 質問者さんは理系の学生ということですが、事務職で受けるのですか?専門職になれる専攻であれば、選考採用がまだこれからある可能性も無きにしもあらずです。また、よくご存知でしょうが、事務職試験は今、大変な倍率です。 受験勉強なしで受かるのは至難の業です。

hammondB3
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうです、私が質問の最後に「ふざけた」と書いているのもそのことでして、、実質のところ自分の都合が一番の理由になってしまっているのです、しかし就職は人生の決める大事なことだと思っていますのでこのように質問させていただきました。確かに自治体Bには一種の「裏切り」にあたるわけですよね、私自身もあまり言い気持ちはなれません。 あと少し詳しく書ききれなかった部分を補足したいと思います。 自治体Aには技術職の募集があります、私自身は研究職を目指していたこともあり自分の専攻の職につけるのであればこれにつきることもないです。自治体Aを受けるときは、現在はまだ決めていませんが技術職か事務職を受けると思います。 自治体Bの募集には技術職がなく上級事務しかありませんので、今現在は事務職の勉強をしています。 公務員試験がかなりの難関であることはよく存じています。たしかにこういう風に考えるならば来年受けるほうが賢明であると思います。

回答No.1

全国的に厳しい状況が続いている今日、 どの自治体も優秀な人材を求めています。 お尋ねの件ですが、 全く問題ありません。ぜひ受験してください。 なお、他の自治体で働いた期間については、前歴として、 給与計算にも反映しますので、賃金面でも不利にはなりません。 頑張って自分の人生をつかんでください。

hammondB3
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます、希望ある意見ほんとうに助かります。 事実上、試験を受けることも合格できることもできるものと解します。一番私が悩んでいるのは自分の人生をつかめることか?ということです。マッチしたお答えありがとうございました。