• 締切済み

三相交流中性点電圧発生の由来

Y結線の三相交流の中性点に電圧が発生する原理がわかりません。 念のためログをさらいましたが、納得のいく解答が見当たらないので、 改めて質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • LCR707
  • ベストアンサー率70% (95/135)
回答No.1

中性点接地方式には、 1.抵抗接地 2.消弧リアクトル接地 3.非接地 4.直接接地 がありますが、1線地絡事故のとき、中性点の電位が上昇します。  また、6.6kV配電線には非接地方式が採用されていますが、各相の対地静電容量にアンバランスがあると、中性点に残留電圧が発生します。

austin32
質問者

お礼

ありがとうございます。 抵抗接地、消弧リアクトル接地...。 勉強しなければいけない単語がたくさん(汗)。 勉強します。 実は、今自動車のオルタネータの構造について調べていたところでして、 Y結線の構造をとる三相のステータコイル中性点に発生する電圧の正体を考えていたのです。

関連するQ&A