• ベストアンサー

交流電圧の発生可能な最高周波数、最高電圧について

こんにちは、 交流電流(または交流電圧)は、最高何Hzぐらいまで、発生させることが可能でしょうか?それは、どのような方法で発生させるのでしょうか? また、交流電圧は、最高何Vぐらいまで、発生させることが可能でしょうか?それは、どのような方法で発生させるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

商用の電源であると、50/60Hzが知られていますが、船舶や航空機では効率の関係で、 400Hzが戦前(昭和20年)から使われています。 実用範囲と技術力とコストの問題で実現の差はありますが、 1.GHz帯のマイクロ波で電力を送電して地上で受電する技術は実験中です。 2.1200万Vの超高圧の雷電圧の発生装置は、十数年前に電力中央研究所で  落雷試験に使われています。 3.送電線の高圧では100万Vが実用に供されています。  送電と送電線の絶縁体(ガイシ)や鉄塔建設コストや変電所コストで決定される部分があります。 >どのような方法で発生させる・・・ 詳しくは下記をどうぞ 電力中央研究所 http://criepi.denken.or.jp/index.html  

rrtrans
質問者

お礼

お返事有難うございます。 参考になりました。 電力中央研究所にも聞いてみます。 >1.GHz帯のマイクロ波で電力を送電して地上で受電する技術は実験中です。 これは、電気ではなく、光(電波)の周波数ではないでしょうか?

その他の回答 (2)

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.3

rrtransさん 補足も拝見いたしましたが、周波数について即座にお答え出来る知識がありません。 電圧についてですが、2009年11月26日の日刊工業新聞に送配電の新潮流という記事がありました。長距離の送電に於ける損失を下げるために、超高電圧を採用する動きがあるようです。日本の標準は110万ボルト、欧州の標準は120万ボルトだそうです。中国は日本の標準を採用し、山西省から、湖北省までの640kmの送電線を完成しています。インドは欧州標準です。アメリカはオバマ大統領が80万ボルト、4800kmのプロジェクトを推進しています。 以上は定常的に電流を流すシステムですね。 雷などの試験をするプラント、スイッチの遮断試験をするプラントなどは、瞬間的な高電圧を扱います。ずっと高い電圧が使われていると思います。 的外れの回答であったらごめんなさい。

rrtrans
質問者

補足

お返事有難うございます。 その辺りは、だいたい知っておりました。更に、周波数、電圧の最高値を知りたいです。光の振動数近くまで、電圧の振動数を作ることができるのでしょうか?感覚的には無理のような気がしております。

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.2

ご質問で、発生の意味がよく分かりません。回転式の発電機では周波数に上限があるでしょう。 ご存じのように最近の蛍光灯などには20000Hz程度の電圧が掛けられています。 電気ひげそり機には、やはり数万サイクルの電圧を発生させて、リニアモーターを動かしている物もあります。 いずれも、インバータを利用してこの周波数を発生させているのです。 半導体を使った(ソリッドステートの)インバータを使えばもっともっと高い周波数も発生させられます。

rrtrans
質問者

補足

お返事有難うございます。 >半導体を使った(ソリッドステートの)インバータを使えばもっともっと高い周波数も発生させられます。 下記HPのように光の振動数は、10の18乗とかあります。電圧の場合、この辺りまで可能なのか?疑問を持ち質問致しました。 http://jinsha2.iwate-u.ac.jp/~hanami/light06/node6.html