- 締切済み
設備雑工(多能工)について
転職して↑の仕事を始めました。 あらゆる技術、資格や免許をとったとして、最終的に月40万稼ぐ事は可能でしょうか?(親方には無理と言われました) 例えば、 技術…躯体墨出し、スリーブ、他雑工(まだよく知りません)、配管工(衛生、空調)、冷媒工(まだよく知りません)。 役立つかはわかりませんが、過去にペンキ屋、タイル工、エアコン屋(ルーム)を浅くですが経験しました。 資格…よくわかりません。何一つ持ってません。 アバウトですみません。 代理人として現場に入るか、設備系統オールマイティな職人になるのか、その為に必要なものなど何もわかりません。cadは独学でやる予定です。 会社や、現場にもよるとは思いますが、各種資格の手当てなども込みで、40万いくでしょうか。 それとも、個人の下請けとして手元を少数つけてコネで請けるのがいいでしょうか。 まとめると、雑で稼ぐノウハウをご教示願いたいのです。 何一つ解らない無知な小僧の戯言ですが、ご鞭撻いただけたら幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1
一人で独立して 特定の設備会社(もしくは現場代理人)に継続して呼んでもらえるまでになれば十分可能な額です。 会社を大きくしようと考えて人を雇ったとたんにコケる例をよく見ます。 「アレも出来ますこれも出来ます」よりも、多能工レベルでも「ここまではしっかり誠実に業務をこなします」ということをアピールした方がウケは良いかと存じます。 免許や資格などは追々足していけばいいでしょう。
お礼
ご回答いただき感謝致します。 前者のほうは大手の監督社に実力をアピールし、同時に信頼とコネを作るというような感じでしょうか。 後者に関しては、会社を作る気はないですが、手元に一人いると効率面で段違いかなと思いました。 手元に日当一万渡せば余りは自分に入るのもおいしいかなと。 ただ個人の下請けだと資格の手当てってないですよね。 >資格は追々… 多くの技術と資格を持って会社から手当ての恩恵を受けるよりは、最低限必要なものは持つとして、前者の代理人をした方が収入は上なのでしょうか? 前者で45~50万も可能なのでしょうか? また、代理人の時間拘束はどれくらいでしょうか?定時でさくっと直帰できたりするのでしょうか? 度々のご質問申し訳ありません。