• ベストアンサー

防護工の‘工’ってどんな意味ですか。

韓国鉄道技術研究所で日本の資料を翻訳しているものなんですが… いつも皆さんの親切な説明でとても助かります。 防護工の‘工’ってどんな意味ですか。 これ以外にも‘~工’ってよく出ますが、これって工事の過程をいうのかあるいは特別な意味があるのかが難しかったです。 防護工を防護工事といえば駄目なんでしょうか。 ‘~工’は工事のことかあるいは構造物のことを意味するのかがさっばりわかりませんので… よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.4

異なる解答が出てお困りのようですが、 「工」は、工事分類を表す時に使用します。 ですから、表現の仕方があいまいで、範囲が広い表現となっています。 工事の過程か、結果としての構造物かは前後の文脈で判断します。 #1の方が言う様に、「○○工を行った」と言う場合は、工事が終了した段階ですから、成果物としての構造物を言う事もありますし、「○○工を行っている」であれば工事の過程を言っている事になります。 後、質問者が言っている「工事」の概念は、「施工」があてはまると思います。

korearailroad
質問者

お礼

親切なお答えありがとうございました。 やはりわが国では使ってない言い方だったので紛らわしかったのですが、とても助かりました。 今後もよろしくお願いします。^-^

その他の回答 (3)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

「工法」「工作物」「工事」の意味でどれも使われています。 もっとも多いのは「工作物(構造物)」の意味ですが、後は文脈から 判断する必要があります。

korearailroad
質問者

お礼

親切なお答えありがとうございました。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

「防護工」の場合は、保護するための設備、構造物の事を意味していると思います。 多分規則性は無く、その言葉自体を覚えるしかないのでしょう。

korearailroad
質問者

お礼

親切なお答えありがとうございました。

  • asagiri
  • ベストアンサー率30% (80/265)
回答No.1

「工事」という意味もありますが 完成後の「工作物」という意味もあります。 でもやはり「工事」の意味合いが強いです。 「○○工を行った」「○○工により対策を実施」などでしょうか。 甚だ簡単ですが、ご参考まで。

korearailroad
質問者

お礼

親切なお答えありがとうございました。