• 締切済み

配管工事業 独立開業について

現在配管工として働いています。 現場管理等の経験、各種資格、職人の技術もあり 自分で会社を立ち上げ社長になりたいと思っています。 しかし現時点でどこからも仕事をもらえる見込みが無いので とりあえず会社を立ち上げ電話帳(タウンページ)に登録して タウンページを見て連絡頂いた、お客さん相手に仕事しようと思っています。 自己資金等もあまり無く、材料費の立替なども本来あまりしたくありません。 現在使用している車両、道具も型遅れの安物ばかりですが天下一品の腕と 各種資格、豊富な知識等でその辺はカバーしていきたいと思ってます。 この方法なら、あまり自己資金が無くても、かなり仕事が来て結構金持ちになれると思っているのですが 私の考えは結構良いところいってますでしょうか? 自分で言うのもなんなんですが抜群にカリスマ性あると思うんで人間力は大丈夫だと思います。 施工のほうも元請けなどから評価も抜群に高いし絶大な信用性は有ると思いますし、 資金面でもある程度立替出来る金額は有ります。 けれども、どこからも声が掛からないのです。 この忙しい中、一軒ぐらい声掛かりそうに思うのですが納得いきません。 自分に何か足りない部分がまだあるのでしょうか?

みんなの回答

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.5

 懇意にしている業者がいるのなら理由を聞かれたらいかがでしょうか? 一般的に考えると、いつ独立するかもわからないところに声をかけるわけがないと思います。   元請けから見れば、貴方が独立した所で合計でのこなせる仕事量が増えるわけでもなく(現在、貴方が務めている会社のこなせる仕事量が減る)万一トラブルがあった時の資本力にも不安がある所になぜ仕事を振り分けなければならないのか?  独立した貴方に仕事を頼むメリットが文章から全く見えてきません。  相手の身になって相手が何を求めているか考えてみましょう。

mizumore
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仕事を頼むメリットが文章から全く見えてきませか? 相手が求めている事ですか。 私を使うメリットは沢山あると思うのですが、例えば、一品物の仕事が出来る一流の腕とかでしょうかね。

noname#193050
noname#193050
回答No.4

ご説明のまま解釈すると、声をかける側(配管工事を紹介する仕事)が向いてるように思います がんばってください

mizumore
質問者

補足

回答ありがとうございます。 声をかける側(配管工事を紹介する仕事)良いのですが よそに紹介できる仕事自体がまだないのです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3

配管を個人で依頼することが、そんなにあるとは思えないのですが・・・ 大体は工務店経由ではないでしょうか?      また新築の場合でも工務店、ハウスメーカーは既存の業者に出すと思います。 要はパイの奪い合いという構図で、新しく参入した会社が一番苦労するのが仕事量の確保だと思います。     まずは今までの付き合いの繋がりで、下請的なことから少しずつ仕事を広げて行くのがいいのではないですか。      しかし > 自分で会社を立ち上げ社長になりたいと思っています > けれども、どこからも声が掛からないのです 既に立ち上げたのでしょうか? それともこれから? これからなのに「けれども、どこからも声が掛からないのです」とは???

mizumore
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 今までの付き合いのある所に近いうちに独立するので良い仕事があればと声を掛けてくれるよう頼んでいる状態です。 そろそろ1年になりますが一切下請け的な仕事も声が掛からない状況です。 どこも忙しく人が足りてない状態なのに自分の所に一切話が来ない事が不思議なくらいです。

回答No.2

>私の考えは結構良いところいってますでしょうか? よくいる会社を潰す個人経営の親方。の卵 といったところでしょうか。 経営のイロハもわからないひよこ以前 といったほうがいいか。 独立起業の第一歩は腕や資器材、資金力、 経営力以前に仕事を取ってくることです。 普通はそういうのが潤沢にあるから、 後先考えなくても独立するわけです。 だいたい独立もしていない、雇われの職人さんに 声をかけるところもなければ、 タウンページで訳の分からない会社に その手の工事を頼むこともありません。 それと信頼厚いと思っている元請も現在勤めている 会社との兼ね合いで仕事を頼みにくい。といったような ごく常識的な配慮についてもどう考えてますかね。 自分も仕事柄、仕事をバリバリこなして、 いい仕事をする、人もたくさん従えてきたのに 会社を潰した人ってのをたくさん知ってますが、 そういう人は大抵、仕事はできても、経営者としての 資質能力に問題があった人ばっかりです。 (そんな人たちですらたくさん仕事を抱えてたのにです) >自分に何か足りない部分がまだあるのでしょうか? とりあえず登記して、あいさつ回りくらいは 各方面への済ませてるんでしょうか。

mizumore
質問者

補足

回答ありがとうございます。大変勉強になります。 登記、あいさつ回りなど、一切しておりません。 近いうちに確実に来る南海トラフ大地震震災が起こればそのような事しなくとも仕事は確実に何処からか来るので一切必要ないものと考えております。 震災復興の工事で莫大な利益を上げ億万長者になれると本気で思っています。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

設計者なので 施工社の本筋は解りませんが 施工はチームワークだと思うのです 良い建物は 施工関係者全体の均一なレベルが基礎 反面 HM等が寄せ集めで造る建物は欠陥が多い すると 専門業種は元請けが集めるのであろうか 当方は気に行った専門業種社があると 指名しますが 素人には施工の善し悪し判断は出来ません 従って ユーザーが直接依頼するのは難しいと思う 元請社や設計者に働き掛けるのは如何でしょう

mizumore
質問者

補足

回答ありがとうございます。 働きかけはしているのですが一切返事がない状態なのです。

関連するQ&A