- ベストアンサー
単語帳に載っている英文について質問
A devastating earthquake hit the state capital, leaving tens of thousands of residents homeless. 質問:この英文のleavingの用法は、以下の見解でよろしいでしょうか? 「単語の意味は、『…を(ある状態に)する』というもので、分詞構文の用法で『動作の連続(結果)』を表す用法。ちなみに、『動作の連続(結果)』を表す用法は、接続詞のandと同じ意味を持つ。」
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的にはそのように説明されています。 実際,受験生レベルではそれでいいのですが, 現実的な英語の理解としては hit という動作の裏で,leave tens of thousands of residents homeless という動作が進行している,と考えられます。 このような付帯状況を表す分詞構文を 「同時進行」~しつつ,しながら と 「連続動作」(さらに結果)~して,そして(その結果)~ と分けて説明されています。 実際には後者も「同時進行」と変わりません。 http://okwave.jp/qa/q6339846.html ここで質問になっている分詞構文 Fill in the chart, giving your opinion about ... 「表をうめる,...について意見を述べつつ」 連続動作というのをそのまま理解していると, 「表をうめて,続けて意見を述べる」 と考えてしまいます。 実際にはこのような分詞構文は fill in the chart と giving your opinion という行為は別のものでなく,「表をうめる形で,意見を述べる」 「意見を述べつつ,表をうめる」という同時進行です。 結果的な場合にはこういう誤解はないように思います。 ただ,分詞構文自体に「結果」なる用法が本来あるわけではなく, そういう意味合いになることがしばしばあるということです。
お礼
丁重なご回答誠にありがとうございます! なるほど、、同時進行の用法で統一してしまえばいいんですね^^