- ベストアンサー
就職についての質問とは?希望の部署に行くのは難しい?営業って大変?
- 大企業に就職することは難しいと思うが、開発したい商品を出している大企業に就職できたらという前提で質問をする
- 希望の部に1年目から配属されることは難しいのか
- 営業部に配属された場合でも、後から希望の部に配属される可能性はあるのか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1.希望の部に1年目から配属されることは、難しいですか? 難しい・・・ですね。と言うか、そこまでにどういうアプローチしてきたかにも有りますね。 ポートフォリオ0で制作行きたいって言うのも頭おかしいし、 マーケや企画の知識0でそういう部署行きたいってのも有り得ない。 >2.※営業部って大変なんでしょうか。 そうでもないよ。数字で管理される。勝ち負けつけたがる体育会向けてふしはある。 証券>>広告>>製薬>>>>>>>>>メーカー の順できつさは変わる。給与水準もそれに順ずる感じ。 >3.1年目が違うところでも、それから希望の部にいけることはあるのでしょうか。 よくある。が、会社による。金融系は永遠のループ。 >4.就活の上で、大学生活へアドバイスをお願いします(やっておいたほうがいいことなど)。 1.インターンは死んでもいけ 2.TOEICは必須(短期でもいいので留学は◎) 3.本(専攻書・ビジネス書)は月1冊以上。それすら読めなきゃ大学辞めろ。意味ない。 成績も含めて勉強しろ。オマエらは100歩譲ってアホだ。借金国家日本国のゆとりっ子と言う 最低レベルだ。そいつらが努力を怠ったらどうなるか?ちょっとは考えろ。 隣の国には君の賃金の半分以下で雇えて、土日に朝から図書館に並ぶような連中が 数百万人はいるよ。 4.(可能な限り)年長者と話す機会を持て。親、彼氏、先輩なんでもいい。彼らの思考を読め。 ロールモデルとせよ。 5.見た目は9割・・・とは言わないが大事。 デブ、オタ、喫煙者は速攻で止めろ。それ通用するのは専門技能者(医者やエンジニア)と ブルーカラーだけだから。出来る範囲でいいので、自分を磨け。 「可愛いだけじゃダメですか?」⇒「OKです。そういうので採用する企業もまだまだあります。 ”可愛いのは才能”です」 6.シュウカツごときを目標にすんな。 性格の良さと就職偏差値は別。サークルや友人などは当然、大切にせよ。 キャンパスライフをシュウカツ重視にしてもろくなことにならない。 >でも二人とも経験ありません(人がやっているのは見たことがあるが)。 「将来は大企業で商品開発したい」と親に言ったら、 「仮に採用されても営業に配属になったら大変だよ」とのこと。 「営業になったら、希望の部署にいけるまで頑張りたい。」と言ったら、 「無理無理!こき使われておわり!行けないよ。世の中甘く見てる。」と言われてしまいました。 親としては安定した道(公務員)についてほしいようで、その気持ちもわからないでもないですが。 世の中甘く見てる私にアドバイスを、忠告を、警告を…お願いしますm(__)m 営業に限らず、既卒は前職を考慮に入れられるのは事実です。 つまりループし易いです。 だから企画やマーケに行きたいのなら、 ゼミでそういう系のを取ったり、 何が何でも最初にそういう系の会社、職種を選ぶとかって工夫も必要ですね。 あと企画を好む人多いんですけど、おままごとじゃないんで、キツイですよ。 むしろたくさんの人に良くも悪くも影響を与えるので営業よりもずっと責任感あります。 何千万円、何億ってカネ使うからプレッシャーも半端無いし、 変な事やったらフツーに「ふざけんなよ、ボケ」って声が現場から上がります。 「楽しいねー」って文化祭ノリじゃなく、ちゃんと利益出すとこまで持ってかないといけないし。 とか言いつつ、そういう大きな失敗も楽しみながらやれる人が企画屋には多いですね。 安定志向の公務員志望者には絶対不可能な思考ですね。 >しかしこの就職氷河期、大企業に就職なんて ソースは? 企画志望者がデータ・統計に弱いとか有り得ないよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87#.E6.96.B0.E8.A6.8F.E6.B1.82.E4.BA.BA.E5.80.8D.E7.8E.87.E5.8F.8A.E3.81.B3.E6.9C.89.E5.8A.B9.E6.B1.82.E4.BA.BA.E5.80.8D.E7.8E.87 これで言うと悪いよね。 2008年で0,88だったのが2009年に0,47になっている。 でも2011年は0,6超えてるから http://nensyu-labo.com/koyo_yukokyujin.html ある意味で上がってると言える。 マスコミやネットで言ってるからそうでしょ、てのは手としては最悪。 色々と脅したけど、仕事は楽しむべきものだよ。 大変だとは思うけど、マラソンや受験と同じく、終わってみたら良い思い出ってことが殆ど。 しかし「親が・・・」「公務員が・・・」なんていうしょうもない奴には来て欲しく無いと どこも思ってる。 基本、民間は公務員も志望者も無能だと思ってるし、馬鹿にしてるし、嫌いだから。 決めるのは3年の春まででいいけど、並行して進められるもんではない!! まずは上記したことをやること。僕は社会人だけど社会人でもそういうの出来ていない人は多いよ。 1.早めに始める 2.続ける 方が有利。 例えば女子アナとか超難関だけど、 TBSの新人アナの吉田明世とかは入学からしてマスコミ学科に入ってる。 で、1年目にミス成城なってるし、 で、2年生ではTBSのアナスクール行ってる。 で、3年生でTBSに内定取ってる。 悪く言えばこういう「ソツのない奴」良く言えば「努力家」が勝ち残る。 不況だ、学歴が・・・とか言って時間を無駄にして3年の秋ぐらいに周囲に引っ張られるように 流されシュウカツを始めるような奴(全体の大学生の7,8割ぐらい)が泣き見るわけです。 1年ならできること沢山あるよ。 言い訳や評論なんてしてる暇あれば、ガンガン学生なりにでいいんで、実践し続けたら余裕で、 どこの会社の企画・マーケでも受かるよ。企業は絶対数採用しなきゃならんし、 でもそのレベルに至る学生は毎年いないもの。
その他の回答 (3)
- kazu9981
- ベストアンサー率24% (73/301)
中~大企業に勤めており、開発の仕事をしています。 >1.希望の部に1年目から配属されることは、難しいですか? 開発ということですが、そもそもの話として、貴方の学部は開発をやらせてもらえる学部でしょうか? そこを確認しないと、そもそも話しになりません。 1年目でも開発はできると思います。 ただ、それぞれの会社が、どういった区分で募集をかけているのか、が問題。 それを確認しては? 営業を募集しているところに応募したって無理です。 また、教育のために1年目は現場、という企業もあるかと。 >2.※営業部って大変なんでしょうか 開発って大変じゃないとでも? 営業だって、開発だって、製造だって、どこも大変です。 大変じゃない仕事・・・そんなのあるのかな?? 私からしたら、両親共に甘いな…としか思いませんが。 >3.1年目が違うところでも、それから希望の部にいけることはあるのでしょうか。 誰も彼も、やりたい事ができたら会社として成り立ちません。 希望があっても、適性が無ければ無理です。 ただ、開発の仕事に対して、柵(学部・学歴)が無いのであれば移動できる可能性は0ではないです。 しかし、逆もまたあります。 1年目は開発でも2年目から別の部署…って事もあります。 >4.就活の上で、大学生活へアドバイスをお願いします(やっておいたほうがいいことなど)。 最低限の一般常識は必須。 ニュースを見たり、常識の範囲の計算ができたりとか。 また、どんな仕事をしたいか、について広い視点で考えてみるのが大切。 あと、「これは誰にも負けない」という武器を1つ作るのも大切。
お礼
お礼を補足に書いてしまい、申し訳ございませんでしたm(__)m
補足
>営業だって、開発だって、製造だって、どこも大変です。 企画、開発の大変さというのは、私としても想像はできます。 「これだ!」って自信満々で思いついた企画を ぼろくそに言われ、ボツにされ、なんてことがあるのでしょう。何回も。 たとえ企画が通っても、制作段階になって進まなくなったり… あくまで知識はテレビで見た程度なので、 こんなもんじゃないんだろうと思いますが…。 >「これは誰にも負けない」という武器を1つ作る 大切なことだと思いました。 負けないこと…優しいところかな?なんて実は何にも無いだけじゃないかー という人間にならないように頑張ります。 とりあえずは誰にも負けない読書量、目指してみたいです。 回答ありがとうございました。
- wakuapaku
- ベストアンサー率32% (176/544)
消費財、で名前の通った会社に文系で入るのは採用人数が少なくて大変です。 美術系などの専門分野で応募するのでなければ、学歴が高い方がよいです。 明治ホールディングスはエントリー数が何万人?でとても多いと言われています。 就職は大学受験と違い、倍率は果てしないです。 とりあえず、リクナビやマイナビなどで企業を見て下さい。また、企業HPの採用情報も。 そこに、社員の話が載っているの参考にされるとよいと思います。 http://job.rikunabi.com/2012/company/employ/r303500077/ http://www.meiji.com/recruit/index.html
お礼
リクナビ、マイナビ、初めて見ました。 いろいろな読み物があり、見るだけでも今は自分のためになりそうです。 就活についてもっと調べてみます。 企業のHPも、目を通しておくといろいろなことが分かりそうです。 大学の成績を提出するとなると、怠けてなんていられませんね。 (提出しなくても、怠けてはいけないけれども) 回答ありがとうございました。
- ykoke01
- ベストアンサー率41% (174/424)
自覚されているとおりです。 志望配属先というのは、一応希望は聞かれるのでしょうが、開発、企画系にすぐ配属されるというのはまず無いと考えておくべきです。なぜなら、かなり重要な部署なので、採用する段階で人員は決まっていると考えるのが妥当です。 例えば、資格や経験などが判断基準となるでしょうし、その部署を狙ってる人も多いのです。就職活動までにどれだけ自分のアピールポイントを作れるか、で決まると思います。 おもちゃなら美術系の大学出た人とか、食品なら調理師免許持ってる人とか・・・。今のうちに狙いを絞るのが先決ですね。 あと、営業が大変という話ですが、大変じゃない部署ならすぐになくなるでしょうし、個人の取り組み次第な面もあります。私は営業ですが、別に他の部署より大変だとは思ってませんね。人それぞれだと思いますが、隣の芝は青く見えるといいますし、そんなに敬遠することはないと思いますが・・・。 まあ、確かなことは何もしなければ営業や事務にはなれても決して企画開発には行けないということです。営業に行ったからといっても開発に行けない訳ではないとは思いますが、それなりにアピールしていかなければ可能性はほぼゼロでしょう。
お礼
>何もしなければ営業や事務にはなれても決して企画開発には行けない 大学のうちから狙いを定めて勉強していきたいと思います。 美術系では無いですが、その人たちに負けない何かを持っておきたい。 勉強、資格に加えて特許取得を目指してみます。 回答ありがとうございました。
お礼
ポートフォリオというものの存在を初めて知りました。 作品集のことでしょうか。 日常ふと思いついたアイデアなんかを、書き留めるように習慣づけたいです。 それをもとに作っていこうと思います。 >2.TOEICは必須(短期でもいいので留学は◎) さっそくこの11月下旬のものを申し込んでいます。 今は600取れればいいほう…というレベルです。高校卒業までに750目指したいです。 中国語も大学のうちに覚えたい。 >3.本(専攻書・ビジネス書)は月1冊以上。 最近、読書をすすめる本を買い、読書へのモチベーションが上がっています。 週に3冊目指します。 4.(可能な限り)年長者と話す機会を持て。 緊張する、怖い、なんて理由で機会を逃さないようにしなければ! 5.見た目は9割・・・とは言わないが大事。 顔採用のある会社について聞いたことがあります。 気合いとアイテープとローヤルアイムで二重をゲットした私です。 (今は何もせずともなっている!) …なんて話がずれましたが、そういうことへのやる気、忘れないようにしたいですね。 6.シュウカツごときを目標にすんな。 人脈、大切にします。 >何千万円、何億ってカネ使うからプレッシャーも半端無いし、 変な事やったらフツーに「ふざけんなよ、ボケ」って声が現場から上がります。 「楽しいねー」って文化祭ノリじゃなく、ちゃんと利益出すとこまで持ってかないといけないし。 とか言いつつ、そういう大きな失敗も楽しみながらやれる人が企画屋には多いですね。 失敗しないように怒られないように、と生きてきましたが、 大学4年間は、挑戦して失敗して怒られます。責任は今より重いけれどまだ一応学生、 そういうことが出来る最後のチャンスかもしれない。 文化祭で部門のチーフやったり、映画撮ったりしている友達を すごいと思って見ていたけれど、今度はそっち側の人間にならなければ! 自己啓発書を読んでいるようでした。回答ありがとうございました。