• ベストアンサー

はしおきを作る?

私はお酒をよく飲みます。 なので、お箸をよくおきます。 お皿などにおくのですが、ちょっとセンスがないと思い・・ そこらで売っているはしおきは、ぱっとしない。 身の回りにあるものなんかで面白いはしおきに代用できるものなど、 ありましたらご紹介ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.7

#5です。 一番シンプルなもので、ただ拾ってきた白いサンゴです。 「サンゴ 箸置き」で検索すると色々出てきます。 http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B4+%E7%AE%B8%E7%BD%AE%E3%81%8D&ei=UTF-8&rkf=1&oq= ネットで送料込みで1000円弱で売っています。 ( *´ノェ`)コチョーリ 陶器のグラスは自分でお店に持ち込み私専用で置いてもらっています。 置いてもらってこの10月で4年経ちます。 ちなみに中身は芋焼酎の水割りです。

00mitue00
質問者

お礼

お店に4年もグラスを預かってもらってるっていうのは嬉しいですね。 私もそういうお店がもてたらなって思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.8

 水引を箸置きにしているのを見たことが有ります。  

00mitue00
質問者

お礼

その状況はどういったときのことなんでしょうか? ありがとうございました。

  • kunpoo
  • ベストアンサー率25% (43/171)
回答No.6

居酒屋さんで、落花生を箸置きに使っていました。 昨今、焼き物の箸置きより高くつくかもしれませんが、 なんか、嬉しくなります。 同類で、しし唐も見たことがありますが、 こちらはそのまま食べられる訳でもなく、う~ん...

00mitue00
質問者

お礼

落花生とはおしゃれですね。 いつからを割って食べちゃうかがすごく問題ですね。 悩みます。 ありがとうございました。

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.5

身近なものではありませんが、私はこの珊瑚の箸置きが好きです。 ネットでも買えるようです。

00mitue00
質問者

お礼

サンゴが大きな端袋に隠れてよくわからないのは残念です。 左上の湯のみ?の中身のほうがそそられます。(うまそー) ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

とうげいをはじめたら。 粘土を小さく握って、素焼きするだけで、形になります、 お気に入りに釉薬をつけて焼けば、 陶器になりますよ、箸置きにこだわるならそれくらいしてもいいでしょう。

00mitue00
質問者

お礼

そこまでやるか・・ということですね。 こだわるのならきっとそうなんでしょう。 頭の片隅においておきます。 ありがとうございました。

noname#142526
noname#142526
回答No.3

イタリアン風居酒屋で、ワインのコルクを縦半分にして箸置きにしているのを見ました。 オシャレでしたよ。

00mitue00
質問者

お礼

あ、それいいですね。 偶然にも、娘の土産のワインコルクを単に横にして使っていました。 二つ割にすれば安定しますね。 そうか、そうか・・ありがとうございました。

回答No.2

綺麗な模様のクッキングシートで折り作る ビニールのテーブルクロスですと売る程作れそうですね^^。 冗談は箸おき 野の草など季節感がツマミにもなり良いのではと思いました。

00mitue00
質問者

お礼

野草はいいですね。 でもちゃんと洗わないとなーなんて思ちゃったりします。 ありがとうございました。

noname#151730
noname#151730
回答No.1

出先などでよく作るのが「箸袋を軽く縛って作る箸置き」 ロープを結ぶ要領で簡単に作れますが、作った事はないですか?私の周りでは普通に行うことですけど。それとも、他の物で作って常時持ち歩くためのものですか?

00mitue00
質問者

お礼

説明不足でした。 出先ではなくもっぱら家の中でのことです。 ありがとうございました。

関連するQ&A