- ベストアンサー
旦那の不要に入る手続き
私は今までアルバイトで雇用保険には入っておらず、自分で国保など支払っていました。今回結婚したのと、アルバイト先が倒産することになったので旦那の扶養に入りたいんですが、旦那の会社からは離職表が必要だと言われたみたいなんですが…アルバイト先からは雇用保険に入っていないので離職表は出せないと言われて困ってしまいました。離職表は失業保険をもらうのに必要な書類だから扶養に入るのには必要ないと言われましたが、どうしたら私は扶養に入れるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたがご主人の扶養に入るためには、まず、当年度のあなたの収入が130万円以下であるということを証明しなければなりません。 つまり、今まで得た収入を証明するものと、今後収入が無いという2つのことを証明することになります。 この2つを満たす内容であれば、特に「離職票」という名前にはこだわりませんので、元アルバイト先に(1)今年の1月以降のアルバイト料を証明する書類 と (2)○月○日にて、解雇(解約)した内容の書類 or 会社が倒産した証拠資料 を添えてご主人の会社に提出すれば、おそらく扶養に入ることは可能だと思います。
その他の回答 (4)
- ahah14
- ベストアンサー率23% (402/1679)
離職表ではなく、離職証明を出してもらえば大丈夫だと思いますよ。 私も退職をして主人の扶養に入った時は、退職証明の提出を言われました。
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
それまで雇用保険に加入していなかったんですから 離職票は出してくれません。 一般的に扶養家族とは・・ 家族である妻が働いている場合、130万円以上の収入がある場合には、 妻の働く会社などで健康保険に入りますが、 結婚して退職した場合、妻を扶養家族にするとき、 妻が雇用保険の手当てを受給している間は健康保険に加入することはできません。 ですから離職票を提出してほしい、と求められています。 しかし雇用保険に加入していないから離職票は出してくれませんね。 こういう場合は、退職日の分かる退職証明等により、 健康保険組合から認定を受けることが出来ます。
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1276)
国税事務所に言って所得証明を貰うことです、何に使うのか貰う前に税務署担当に聞かれてください、又は離職票でなく会社が倒産したのは氏が知っているはずですから、倒産のため○○を平成*年*月*日付けで解雇する事に相違有りませんと自分でパソコンに書いて会社の座版と社長の印を押してもらうだけで事足りると思います、他には結婚退社したと言うだけで認めない会社はないでしょう会社が判定するのではなく社会保険の運営する会社が決めるのです。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
旦那に、膾炙が倒産して無職の嫁さんをもらったといってもらってください。 通常は、夫の書類、記載と印鑑で、認めるものです。 夫に、もう一度事務にいって、説明してもらってください。
お礼
ありがとうございます。旦那の会社にもう一度確認してもらいます。
お礼
ありがとうございます。アルバイト先が自営でやっている所でしたのでなんだか色々あいまいで…もう一度聞いてみます。